株式会社カリーノファシリティーズ
カリーノファシリティーズ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社カリーノファシリティーズ

商業施設の運営管理/カリーノグループ
  • 正社員
業種
不動産
本社
熊本

先輩社員にインタビュー

営業本部
M.K
【出身】東海大学  経営学部経営学科 卒
【年収】非公開
冷静なエキスパート
これが私の仕事 商業施設へのテナント誘致
商業施設内へのテナント誘致や所有している物件・土地の再開発事業を行っています。
各業界の動向や現状、今後の顧客ニーズの変化等、常にアンテナを張ることを意識しています。
さまざまな業種の方とお仕事が出来ることが面白い!
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自ら営業したテナントが開店したときの喜び
不動産ディベロッパーの核業務となるテナント誘致。その施設の商圏やターゲットに基づき自ら様々な業種にアプローチします。その中で営業をかけ、契約締結から内装工事などサポートしたテナント様が無事にオープンした時は達成感がありこの仕事のやりがいを感じます。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 人事担当者の雰囲気や事業内容に魅力を感じた
私は就活で、人事担当者の雰囲気と事業内容を重視していまいた。就活時会社の顔となる
人事担当者の皆様の雰囲気が自分に合っているかや自分がこの会社に入社したらこんな事業をやりたいと思えるか等を考慮し決めました。
 
これまでのキャリア 商業施設の運営管理(1年目・2年目)→新規プロジェクト責任者(3年目)→営業本部(4年目)

この仕事のポイント

職種系統 営業(企業向け・新規開拓中心)
仕事の中身 生活にプラスアルファな喜びや潤いを提供していく仕事
仕事のスタイル 自分の仕事を自分で決めていく仕事
仕事でかかわる人 子供と接する機会が多い仕事
仕事で身につくもの 臨機応変な対応力が身につく仕事
特に向いている性格 使命感に燃えやすい人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

自分がどの職業に合うか不安だったので就活時はとにかく説明会に参加したり、
積極的に人事の方とコミュニケーションを取ることを意識していました。
あまり悩まずに周りの方々の意見を聞きながら、後悔しないよう全力で就活を楽しんでください。

株式会社カリーノファシリティーズの先輩社員

各商業施設の空き区画への店舗誘致。地場にあった店舗選びを自分の手で。

営業本部
S.K

商業施設の運営管理からイベントの企画運営まで

宇土シティモール管理事務所
K.M

商業施設の運営管理から販促企画まで

宇土シティモール
I.Y

デベロッパーとして商業施設の運営・管理

カリーノ菊陽
O.T

地元に密着した商業施設の運営管理

カリーノ玉名
S.Y

商業施設の運営管理

カリーノ菊陽
O.R

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2024/01/29

株式会社カリーノファシリティーズに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社カリーノファシリティーズに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)