社会福祉法人甲山福祉センター
カブトヤマフクシセンター

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

社会福祉法人甲山福祉センター

福祉/介護/保育/医療
  • 正社員
業種
福祉・介護
医療関連・医療機関/教育関連/スポーツ・フィットネス・ヘルス関連施設/その他サービス
本社
兵庫

先輩社員にインタビュー

本部事務局
匿名(22歳)
【出身】神戸学院大学  経営学部・経営学科 卒
【年収】300万円位
これが私の仕事 給与計算。職員の管理業務
私が現在担当している仕事は、職員の給与計算、入退職や産休、育休に対する資料作成などをしております。職員の給与計算をする時は、たくさんの人数の給与を計算しないといけないので、確認を怠らないことと職員一人ひとりに合った金額などを把握しておくことが大切です。処理する人数が多いと時間がかかってしまったりミスが起きてしまうこともあるので、給与の担当者同士で確認しあいながら進めています。給与計算をする時期は忙しく大変ですが、その分仕事を終えた時は達成感があります。また、職員の様々な資料作成では、規程に沿って資料を作成していくので覚えることも多いのですが、自身が勉強したことが業務に活かすことが出来るので面白さや喜びもあります。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
税金や社会保険などの勉強をして、業務に活かすことが出来た
私がこの仕事に就いて良かったと思うことは、税金や社会保険など必要な知識を勉強しながら身に着け、実際の業務に活かせた時です。私は、社会人になるまでは税金や社会保険といった知識がまったくありませんでしたが、わからないことを勉強して、それを給与計算や年末調整などの実際の業務に活かすことが出来た時が一番嬉しかったです。このような業務をする中で私が工夫したことは、自身でわからないことは必ず調べるか先輩社員に聞くことにして、そこで学んだことをノートにまとめるようにしていました。そうすることで知識が増えていき業務をスムーズに進めることができました。また、この仕事をしていく中で感じたやりがいは、幅広い業務を学んで会社を支えていけることがやりがいだと感じました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 自分の学んでいきたい職種と一致していた
私が入社した決め手は、自分が学んでいきたい職種と一致していたことです。私は就職活動をしていたときに前職で学んできたことを活かせるような仕事がしたいと思っていました。そこでこの求人を見つけて、自分が学びたいことと一致していたので面接を受けてみようと思ったのがきっかけです。そのうえでこの会社を選ぶ決め手となったのが、まだ実務の経験が少なかった私に基礎知識から業務を学んでいけるという話を聞いたことが決め手の一つとなりました。また、自宅から職場への近さや面接を通じての役職者の人当たりの良さも魅力に感じ入社を決めました。新しい職場に不安もありましたが、先輩社員にご指導いただき楽しみながら働けてると感じています。
 
これまでのキャリア 前職:商社 経理(4ヵ月)→当社へ転職:総務(現職・3ヵ月目)

この仕事のポイント

職種系統 総務・業務
仕事の中身 高齢化社会について考える仕事
仕事のスタイル 目標をきちんと予定通り進めることが必要な仕事
仕事でかかわる人 高齢者と接する機会が多い仕事
仕事で身につくもの 客観的に整理・分析する能力が身につく仕事
特に向いている性格 何事にも粘り強さで勝負する人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

私は最初に勤めた会社を半年足らずで辞めてしまいました。そのような経験から学んだことは、周りの目を気にせずに自分自身がどんな社会人になりたいかが大切だと気付きました。例えば業界や職種に拘って企業選びをしたり、プライベートを充実させられる企業を選んだりなど、背伸びせずに自分自身がどのような社会人生活を送りたいのかという視点を持つことが大切だと思いました。

社会福祉法人甲山福祉センターの先輩社員

ご利用者様の生活支援・職員のマネジメント。

にしのみや苑
中村嘉之

利用者様の生活介護・支援業務。余暇を充実させるための活動の提供など

特別養護老人ホームにしのみや苑
藤井 尚之

発達障害のある未就学児への療育

北山学園
匿名

保育士。障害児発達支援、保育、生活援助など

北山学園
匿名

地域にお住いの高齢者の自宅に訪問しケアプラン作成しています。

総合相談支援センター
吉田晃

認知症施策推進のための連携づくり

西宮市高齢者あんしん窓口甲山(西宮市甲山地域包括支援センター)
匿名

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2024/04/25

社会福祉法人甲山福祉センターに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

社会福祉法人甲山福祉センターに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)