株式会社トシマ 
トシマ

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

株式会社トシマ 

インフラ/環境保全/水道/ガス/エコ設備/BtoB設備販売/不動産
  • 正社員
業種
商社(建材・エクステリア)
商社(インテリア)/水道/ガス/エネルギー
本社
東京
残り採用予定数
5名(更新日:2024/05/27)

先輩社員にインタビュー

首都圏第三営業部 東京第四営業所 主任
Y.O(30歳)
【出身】東京国際大学  商学部 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 建築設備商材の卸売販売!固定のお客様に対し商品の提案・納入をします。
設備会社様へのルート営業をしています。設備会社とは、施工主がオーダーした建造物の施工にあたる企業のことです。

お客様のもとへは定期的に訪問をし、現在困っていることや今後の納入予定など、密に情報交換をします。この業界はライバルも多く、スピードが重要なため、日々どれだけお客様のことを知っているかが非常に重要です。

こちらは、私が大切にしていることです。
●足を運んでお客様と会話すること。
会って話すことでしかわからない、温度感や思いを知ることができます。お客様も、信頼を寄せてくれます。
●お客様先では、なるべく多くの方とお話しすること。
自分の存在を覚えてもらうことで会話が弾んだり、一体感が生まれると思っています。

この他にも、説明会でお会い出来たら詳しくお話ししたいです。お楽しみに!
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
「無理だろう」と言われていたお客様。自分がきっかけとなり受注!
2年目で引き継いだ顧客の中に、長い間販売実績の無いお客様がいました。

最初の三ヶ月月はとにかく行動しようと、訪問を繰り返しました。お客様と雑談が出来るようになってからは、見積もりの依頼がくるなど、だんだんと関係に変化を感じました。

振り返ってみると、訪問の回数だけでなく、お客様が求めるタイミングを逃さずに接点を持ち続けたことが良かったのだと思います。
お客様は、同業他社ともやり取りをされていましたが、「忙しい自分のスケジュールに合わせて訪問してくれるのは珍しい」と喜ばれました。

そして、ついに「君にお願いしたい」と案件を受注することが出来ました。
社内ではみんなが祝福してくれ、「数字もだが、頑張って成し遂げたことが嬉しい」と喜んでくれたことは忘れられない経験となりました。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き 説明会で感じたヒトの魅力、そしてお客様と長く関係性を築く仕事!
「人と接するのが好き」なため、営業職に絞り、探していました。トシマのリクナビのページを見て社内の雰囲気の良さを感じ、説明会に参加しました。

トシマの社員とても気さくで話しやすく、選考が進むたびにトシマのファンになっていきました。
仕事内容についても、「足を運びお客様と密な関係性をつくる」という、自分自身の働きかけで作り上げる仕事スタイルに魅力を感じ、入社を決めました。

入社した今も、まるで学校の延長戦のような雰囲気・社風が好きで毎日楽しく働けています。
入社してから知りましたが、トシマには社内全体で人を育てる、見守る風土があり、他の部署内の人でも相談がしやすく、先輩であっても気を遣いすぎることなく会話出来ます。これはとても自慢できる、好きなポイントです。
 
これまでのキャリア 営業職(今年で7年目)  固定客へのルート営業

この仕事のポイント

職種系統 営業(企業向け・得意先中心)
仕事の中身 日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル ひとつのプロジェクトを長期間かけて進める仕事
仕事でかかわる人 企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの 交渉力・折衝力が身につく仕事
特に向いている性格 誰とでも親しくなれる人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

私は営業職志望でしたが、商材は特に絞らず企業探しをしていました。「人が好き」という思いであったり、「自分の良さを生かして働きたい」ということに拘りを持って就職活動をしていたように思います。

ぜひ、「自分自身がやりたいと思った仕事」に就いてください。自己分析をして自分が何を仕事にしたいかを決め、会社の雰囲気を直接感じ取って決められると良いと思います。
悔いの無いよう、就職活動頑張ってください。

株式会社トシマ の先輩社員

営業に必要な仕事を学んでいます

首都圏第三営業部  東京第二営業所
J・M

水道工事材料の卸営業

首都圏第二営業部 首都圏特販営業所 係長
Y・K

建設資材の卸営業

首都圏第一営業部 東京第一営業所 係長
K・M

マンション施設の水回りや空調関連設備の販売営業。

首都圏第三営業部 東京第二営業所 係長
W.E

人と人との繋がりで生まれる仕事

首都圏第三営業部 東京第二営業所 所長
Y・H

あなたの街の建物から有名スポットまでも!配管、住宅設備を販売します。

首都圏第一営業部 東京第一営業所 所長
T.O

先輩社員をすべて見る
掲載開始:2024/01/29

株式会社トシマ に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

株式会社トシマ に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 説明会・面接予約 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)