学校法人河原学園
カワハラガクエン

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

学校法人河原学園

学校法人/専門学校/高等学校/幼稚園/河原学園グループ
  • 正社員
業種
教育関連
その他サービス
本社
愛媛

先輩社員にインタビュー

河原医療大学校
徳岡 絢(37歳)
【出身】松山東雲短期大学  秘書科 卒
【年収】非公開
これが私の仕事 学校の魅力を広く伝え、入学までをサポートしていく仕事です!
仕事内容はHP・SNS・YouTube等を活用した告知活動や、学校に興味を持ってもらえるような印刷物の作成、高校や各会場での説明会対応、オープンキャンパスの準備と実施、入試・学費対応など多岐に渡り、毎日が同じ作業の繰り返しではなく、時期に合わせて様々な仕事内容があるところが魅力だと感じています。デスクワークだけでなく、学校の外に出る仕事があるときは、気分転換にもなります。

また、高校生と接する中で、SNSなど最新のトレンドを知ることができ、それ基づく広報活動を考えたり、時代・流行に合わせたものを考えていくところも楽しいと感じています。この仕事を始めてillustratorを扱うようになりましたが、自分が作成したものが多くの方の目に触れ、それを見てアクションを起こしてもらえると思うと嬉しく、やりがいに繋がっています。
 
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
将来に繋がる大切な進路に携わり、立派な社会人になるまで見守っていける!
進学を検討されている対象者はほとんどが高校生です。資格が取れるか?就職できるか?新しい友達ができるか、?学費は?…その方によって不安に思っていることも様々です。その方の疑問に対して適格な説明、アドバイス、フォローをしていき最終的に当校へ進学を決めてくれた時にはとても嬉しく、また夢を叶え卒業していくまでを見守っていけるところに一番のやりがいを感じます。

入学後は、写真撮影やHP掲載用のインタビューなどで在校生と関わることがありますが、「あのとき、詳しく説明してもらえたから安心して進学できた」と言われたときには、この仕事をしていてよかったと実感できます。

出会ったころは制服姿の高校生だった学生が、専門学校で学び表情も凛々しくなって立派な社会人として旅立つ姿を見ると、とても感慨深いです。
 
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由  ここが好き PCやおしゃべりが得意な自分にピッタリ!産休・育休制度も整っていたこと。
パソコンが得意だったので事務職も良いけど、おしゃべり得意だから営業職も…と思っていた時に「広報」に辿り着きました。個人情報管理や入金管理、制作物作成の事務職だけでなく、オープンキャンパス・高校での説明対応など活動的にお話することもでき自分にピッタリだと思います。

小学生の頃は「学校の先生」に憧れていた時期もありました。仕事中は基本「職員室」にいるので学生からは「先生」と呼んでもらえる点も嬉しいポイントです(笑)。

あとは、産休・育休などの制度も整っていたところです。入職して4年目で結婚・出産し、今は子育てをしながら働いています。産休・育休もしっかり取れ、復帰の際もスムーズでした。子どもの参観日や部活の試合の時には調整しながらお休みを取ることもできるので安心して長く働くことができます。
 
これまでのキャリア 河原医療福祉専門学校(4年)
→産休育休(1年)
→河原医療福祉専門学校(2年)
→産休育休(1年)
→大原簿記公務員専門学校愛媛校(1年)
→河原外語観光・製菓専門学校(4年)
→河原医療大学校(4年目)

この仕事のポイント

職種系統 営業(企業向け・新規開拓中心)
仕事の中身 人の成長やスキルアップ、キャリアアップをサポートする仕事
仕事のスタイル 目標をきちんと予定通り進めることが必要な仕事
仕事でかかわる人 その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの 顧客の嗜好を洞察する力が身につく仕事
特に向いている性格 人前で話すことが得意な人向きの仕事

先輩からの就職活動アドバイス!

私は新卒で入社し今年で17年目になりました。結婚・出産も経験しましたが周りのみなさんに支えていただきながら長く続けることが出来ています。

長く続けていくためには自分に合った職種か、女性であれば結婚・出産後も続けていけるかというところも大切なポイントだと思います。

人によって優先順位は様々ですが自分に合う職業選択をしてください!
私はこの職業に出会えて、社会人として、働く女性・母として、成長できたと実感しています。

学校法人河原学園の先輩社員

専門学校の魅力を動画で届けます!

法人本部愛媛事務局広報部
匿名

担当校のPR活動、高校やオープンキャンパスでの専門分野説明や学校説明

河原外語観光・製菓専門学校
匿名

学園・学校のの魅力を伝え、チームワークで学生募集を行う仕事です!

河原電子ビジネス専門学校
平礒 恵美

進路アドバイザー。営業/企画立案/運営/管理など幅広い業務に対応。

河原ビューティモード専門学校 広報部
中野 徹

学園や学校の魅力発信のため企画や運営、管理など全体に関わる仕事です!

河原医療福祉専門学校
渡部 智

掲載開始:2024/01/29

学校法人河原学園に注目した人は、他にこんな企業を注目しています

学校法人河原学園に注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2025における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補プレエントリー候補に追加済 プレエントリー
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)