プログラム内容 【2Weekサマーインターンシッププログラム】 UACJは120年におよぶアルミ加工の歴史を持つ国内圧延トップ2社(古河スカイと住友軽金属工業)が、 2013年に統合して誕生したアルミ圧延を主体とする会社です。 2週間のサマーインターンシップで、 国内トップシェア、世界トップクラスの生産能力を持つ 『アルミニウムメジャーカンパニー』における製品開発の実際を体験ください。 詳細はコチラ ⇒ https://cms.i-web.jpn.com/uacj/open/154/ ◇UACJのサマーインターンシッププログラム~アルミニウムとは?◇ 軽くて高強度、加工もリサイクルも容易、熱や電気をよく伝えるなど、 優れた特性と可能性を秘めた素材であるアルミニウム。 人類が2番目に多く用いている金属であり、身近なアルミ缶や自動車材料から ナノテクノロジーや航空宇宙などの最先端分野まで、幅広く活躍する金属です。 そのようなアルミニウムはどのように開発され、新たな可能性を拡げていくのでしょう? またグローバルアルミニウムメジャーカンパニーであるUACJで、 技術系の若手社員はどのように働くのでしょう? アルミニウムの材料知識がない方でも『アルミニウムの開発現場』を 実習していただくプログラムを準備しています。 理系の皆さんのご応募をお待ちしています。 【実施期間】2025年8月下旬から2週間を予定 ※今後の状況を鑑み、順延もしくは中止、内容変更となる場合があります。 【体験できる職種】 研究開発職 【体験できる仕事】 研究開発の実務を2Weekインターンシップで体験いただきます。 具体的には、R&Dセンターにおけるアルミニウム材料開発プログラムと発表会および研究者との懇親会、ならびに圧延および押出の製造工程見学などです。 【募集人数】 10~15名程度