プログラム内容 - ダイハツ九州で働く魅力 - ・開発~生産~出荷まで一貫して行っている完成車メーカーで、 クルマに詳しくなくても、視覚的にワクワク!やりがいのある仕事 ・暮らしやすい九州で最新の技術に触れながらものづくりに没頭できる ・様々なセクションで経験をつめるので 幅広い知識を持つジェネラリストになれる =========== 3DAYS生産技術職プログラムの魅力 =========== 【現地・現物・現認、開発中のクルマに触れて、仕事内容が検証できるプレミアム体験】 ・開発中の製品(クルマ)に触れることができる ・3Dデータを活用したデータ解析技術の紹介 ・3次元測定器を使用し、現物との比較、生産性の検証体験 ・各部品の取り付け取り外し等、クルマの構造を理解 ・最後は体験をレポートでまとめてみんなでディスカッション! (レポートの書き方も先輩社員が事例を使ってわかりやすく、丁寧に教えます) ~~~~~~~~~~~~ 【実際のプログラム】 ① 生産技術職の業務紹介 └生産技術だけでなく、関係部署(設計や品質保証、等)も紹介 クルマ生産に関して全て熟知しているメーカーならではの目線で、仕事内容が理解できます ② クルマができるまでのプロセスの概観見学 └プレス→ボデー→塗装→組み立て→完成車検査 といったクルマができるまでの工程を見学できる ③ 実務体験(取り付けと測定) └意匠部品(バンパーやヘッドランプ)の取り付けするために 建付測定や3次元測定器を活用した面計測を行って、 狙ったとおりに誤差なく取り付けができるか検証を行う ④実務体験(要因解析と立案検証) └実際の部品とデータを比較し、その差の要因解析と改善案の立案 その後の検証まで実務の流れを体験できる ※こちらは事前に応募書類を提出いただき、選考後参加確定となります。