リクナビ

理系限定!最先端の造船エンジニア技術を学ぶ 1泊2日仕事体験

株式会社 大島造船所|自動車・輸送機器メーカー

プログラム内容

プログラム内容 <最先端の造船エンジニア技術を学べる!1泊2日の仕事体験> 世界初の技術を用いた新造船建造の実績が多数ある大島造船所で、「エンジニア」のお仕事を体験しながら最先端の造船技術を学んでみませんか? 交通費・宿泊費・食費はすべて当社負担! 当社迎賓館の三つ星ホテル「オリーブベイホテル」へご宿泊いただけます! 【当社について】 大島造船所は「挑戦する企業」として、新造船の技術開発に力を入れています! 当社はバルクキャリアに特化しながらゼロエミッションへの取組を重視し、環境に配慮した新造船開発を行う企業です。 当社の造船エンジニアは、新造船計画段階から製作・試運転・メンテナンスまで一貫して手がけられる提案力と技術力で、造船建造という分野を通して広く世界で活躍しています! 【実施内容】 <1日目> (1)佐世保港より高速船(25分)で大島港へ移動 (2)イントロダクション (3)造船所の工場見学/新造船建造の迫力を体験! (4)造船エンジニアの取組・やりがいを紹介! (5)懇親会 <2日目> (1)大島造船所の環境への取り組みの説明 (2)造船エンジニア部門職場見学・仕事体験 (3)若手社員との座談会 (4)昼食後、高速船(25分)で佐世保へ移動、ご帰宅 【仕事体験内容】 <造船エンジニアのリアルな操作を体験しよう!> 船が完成するには、機器がきちんと動くか「動作確認」が必要です。実際に動く様子を確認し、正常な航行ができるように調整します! ・主発電機起動、切り替え操作 ・ハッチカバー開閉体験 ・舵操作、レーダーや電子海図操作 ・塗装膜圧計測や溶接ビード検査 ※進水船の見学や主機起動係留運転の見学ができる可能性があります。 ※天候により体験内容が変更となる場合があります。 〈日程〉 7月28日(月)13:00~7月29日(火)14:00 8月5日(火)13:00~8月6日(水)14:00 8月21日(木)13:00~8月22日(金)14:00

開催地

長崎県 西海市 大島町1605-1 大島工場 (株式会社大島造船所)

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 大学・大学院 【応募資格詳細】 ・2027年3月卒業予定の大学生・大学院生 ※理系限定

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬:なし 交通費:支給あり

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。 ※WEBでの事前選考あり

開催概要

  • 長崎県

  • 2025年7月・8月

  • 2日~4日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
テクノロジーに携わりたい
機械・機器に携わりたい
プロジェクトを推進したい
情熱を持って仕事に取り組む
コミュニケーションが活発
グローバル志向が強い
チームワークを重視
一つの専門分野を極める
若手が裁量を持てる環境
人とたくさん会話する

締切:2025年8月7日

原稿ID : e6f9433523e2e864

問題を報告する

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

長崎県