プログラム内容 タムラ製作所は、自動車・家電・タブレット端末・電力インフラ・鉄道インフラ・宇宙航空・TV局等の幅広い市場に対して、独自の発想と技術でトップシェアを誇る製品を多数開発し、世界中の人々の生活を支えるBtoB電子化学材料メーカーです。 BtoBメーカーでの働き方は?仕事のやりがいは?企業研究のアドバイス等々、皆様のこれからの活動のヒントになるようなこともお伝えします! 【当日のプログラム】 1.業界研究・当社の概要説明 当社の歴史、注力マーケット、当社の製品、グローバル展開についてお伝えします。 2.先輩社員との座談会 技術職の先輩社員が複数名参加し、 大学の勉強がどう活かせるのか、どんなやりがいがあるのか等、 ざっくばらんにお話しいたします。 皆様が聞いてみたいことも、ぜひこの機会にご質問ください。 3.事業所見学 電子部品の開発を行っている坂戸事業所を先輩社員よりご案内いたします。 職場の雰囲気を直接感じて頂くことが出来ます。 4.グループワーク 当社の技術、および実際の仕事について理解を深めるプログラムです。 ものづくりの仕組みや、ものづくりをする上で必要な考え方を学んでいただき、 技術系の仕事を疑似体験していただきます。 【持ち物】 ・筆記用具 ※昼食はこちらで用意いたします。 ※服装は自由です。スーツの着用は不要ですので過ごしやすい服装でご参加ください。 【会場】 開催場所:坂戸事業所(埼玉県坂戸市千代田5-5-30) 集合時間:10時50分 【当社のマイページに関して】 マイナビよりご予約頂いた方に、「マイページ開設のお知らせ」をメールにてご連絡いたします。 一週間以内にメールが届かない方は、お手数ですが、下記連絡先までお問い合わせください。 ──────────────────── ■タムラ製作所について 【幅広い事業を展開しています】 タムラ製作所、一見すると「電子部品メーカー」と思われた方も多いのではないでしょうか?確かに売上構成が一番大きい製品はトランスやコイルをはじめとする電子部品です。 しかしそれ以外にも、ソルダーペーストやソルダーレジストなどの電子化学材料、はんだ付装置、放送用音声機器などのセット・システム製品まで取り扱っています。幅広くものづくりに取り組んでいるのがタムラ製作所の魅力であり、それぞれの製品領域でトップクラスのシェアを誇っているのが我々の強みです。 【脱炭素社会の実現に貢献する市場、製品に注力しています】 我々の創る製品は、部品や材料といった表に出てこないものが多く、最終製品として皆さんの手元に直接届くことはほとんどありません。 しかし、タムラ製作所の製品は電子機器や自動車など、身近な製品から製造現場の装置や再生可能エネルギー分野、宇宙など、様々な産業や社会インフラを支えています。 世界的なカーボンニュートラルへの潮流を事業機会と捉えて、カーボンニュートラルに貢献する事業領域として、パワーエレクトロニクス、モビリティ、IoTの3分野に注力しています。 今後も、再生エネルギー需要拡大や各国省エネ規制強化に伴うニーズの高まりに対応し、大容量の電気コントロール・エネルギー変換の効率化に伴う高周波化対応技術を生かした成長に向けての取り組みを推進していきます。 優秀な製品で地球環境と社会に貢献すること、それこそがまさに、タムラ製作所のものづくりの醍醐味といえるでしょう。 【伝統と革新をミックスした社風です】 1924年に創業し100周年を迎えた会社と聞くと、「歴史のある会社」と思う人や、中には「旧態依然とした会社かも…」と思う人もいるかもしれません。創業時はラジオの輸入販売からスタートし修理も行っていましたが、故障の原因を調べるうちに原因の多くがトランスにあることに気が付きました。当時はラジオの性能に欠かせないトランスを国内で生産する技術はまだなく、全て海外から輸入していました。そこで、よりよい音への追求から試行錯誤を繰り返しトランスの内製化に成功。そこから電子部品の製造や販売を展開し、現在では数多くの部品、材料、装置を取り扱っています。経営理念や企業文化を大切にしながらも常に変化を恐れない風土があるからこそ、今日の、そして未来のタムラ製作所があるのです。 ■電子部品 トランス、リアクタ、電源モジュール、磁性材料等の開発・製造・販売を行っています。タムラの電子部品は、環境対応が求められる製品(風力、太陽光発電等の再生可能エネルギー関連機器や自動車、産業機器、エアコンなどの家電製品)をはじめ、ロケットや人工衛星などにも用いられ、多くの実績を残しています。コアとなる磁性材料の開発から、電源モジュールなどのユニット製品までトータルに扱うことで、お客様に最適な製品をお届けできるのがタムラの強みです。 ■電子化学材料 各種電子機器、車載用電子制御装置、スマートフォンやタブレット端末などのプリント配線板の高密度化、高性能化に対応したソルダーペーストやソルダーレジストなど用途に応じて創造的かつ高品位の電子化学材料を提供しています。 また、実装工場向けに環境性能に優れた自動はんだ付装置も提供しています。省エネ化・省資源化を実現し、お客様のエネルギー使用量削減に貢献します。 ■情報機器 放送局やホールで使用される放送用音声調整卓(ミキサー)やワイヤレスインターカム、鉄道の駅やホテル、大学など皆さんの身近なところで利用されるワイヤレスマイクロホンシステムを提供しています。