リクナビ

つくば市×税理士法人が分かる説明会(対面)

税理士法人和敬会|会計・税務・監査

プログラム内容

プログラム内容 =お客様の最良のビジネスパートナーへ= \まるっと公開します!/ “専門性”と“チームワーク”が両立する 和敬会の働き方を知るセミナー! 《茨城開催》《学部・学科不問》  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 私たちはお客様の経営に深く関わり、 寄り添いながら支援していく“伴走型”の コンサルティングを行う 会計・税務のプロ集団。 本オープンカンパニーでは、 ・税理士業界のリアルな現場 ・和敬会が地域から信頼され続ける理由 ・未経験でも安心して成長できる体制 余すところなくご紹介します! | あなたの“働きたい”を見つける | | ヒントになるはず! | 【 プログラム内容 】 ■業界について ・税理士とは? 税理士法人とは? ・数字だけじゃない、 企業経営と向き合う仕事のリアル ■税理士法人和敬会について ・事業内容のご紹介 ・和敬会の1年、そして日々の業務の流れ ・チームで進める税務会計コンサルタントの働き方 ■職場見学 ・「いつもの雰囲気」を感じてみてください ■質疑応答 ー 【 実施方法 】 税理士法人和敬会 つくば事務所にて ※メールにて日程調整の連絡をしますので ご確認とご対応をお願いします。 【 税理士法人和敬会とは 】 \会計・税務のプロフェッショナル集団/ 当事務所は30年以上の歴史があり、 多くのクライアントの経営向上に 向き合ってきました。 社会環境の変化に伴い、ご相談内容は 経営全般へと拡大しています。 「経営に役立つ的確な提案をいかに 提示するか」を常に考え、 新たなチャレンジをし続けていく 実務家集団を目指しています。

開催地

茨城県 つくば市 研究学園 6丁目42番地3 つくば事務所 (税理士法人 和敬会)

応募資格

応募資格 2027年3月に大学・大学院・専門学校・短期大学・高等専門学校を卒業予定の方

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬はございません。 交通費支給はございません。

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします

開催概要

  • 茨城県

  • 2025年6月・7月・8月・9月・10月・11月・12月、2026年1月

  • 5日~10日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
人・世の中の安全を守りたい
金融関係に携わりたい
商品・サービスを販売したい
経営に近い仕事がしたい
冷静に仕事に取り組む
チームワークを重視
個人の能力を重視
女性が働きやすい環境で働ける
長く同じ会社に居続けられる

締切:なし

原稿ID : e31eb2758ce650e8

問題を報告する

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

茨城県