リクナビ

【山梨】文理不問!基礎から学びアプリ完成を目指す1day

株式会社ユニ・テクノロジー|ソフトウェア開発

プログラム内容

プログラム内容 IT 業界について学び・体験して「?」を「!」に変える日。 【実施プログラム】 「IT業界ってなにをするの?」「プログラミングってなに?」を学び、体験する1日です。 プログラミングの仕組みから学び、一からカードゲームアプリ完成を目指します! ★現役ITエンジニアに”なんでも相談できる”座談会も開催! キャリア相談、IT業界やプログラマーのこと、会社の雰囲気など、気になることをなんでも聞いてこれからに役立てましょう! 【プログラムを通し、得られるスキルと経験】 1. IT業界について分かりやすくご紹介します 2. まずは基礎から学ぶので、プログラミングの理解が深まります 3. 一からプログラミングに挑戦、しっかり体験できます 4. 自分で考え・悩み・体験することで解決力が身に付きます 5.現役エンジニアとの座談会を通じて、IT 業界のリアルな働き方やキャリアパスを知ることができます。 【体験できる職種】 プログラマー 【タイムスケジュール】 10:00 オリエンテーション / IT業界の理解が "より深まる"業界紹介 10:20 体験(プログラミングの基礎を知る座学と体験) 12:00 昼食(美味しいお弁当をご用意します) 13:00 体験(プログラムを書いて課題解決に挑戦) 15:00 座談会(現役エンジニアになんでも聞けるカジュアルな座談会)・まとめ 16:00 終了 【フィードバック】 後日、メールでフィードバックいたします。 【開催日】 2025/8/8(金) 10:00~16:00 2025/8/27(水) 10:00~16:00 【これまで参加した学生の声】 ・社員との交流が多く、聞きたいことをたくさん知ることができました。 ・一から教えていただきとても分かりやすかったです。 ・自分で書いたプログラムが動いたときに達成感がありました! ・新人研修や働き方など色々な話を聞くことができ、働くイメージができたので不安がなくなりました。 ・終始楽しく、あっという間に1日が終わりました!参加して良かったです!

開催地

山梨県 富士吉田市 下吉田4-5-48 株式会社ユニ・テクノロジー 山梨本社(山梨県富士吉田市下吉田4-5-48) 【交通手段】 交通手段 富士急行富士山駅から徒歩8分

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 ・大学/大学院/専門学校/短期大学/高等専門学校 【応募資格詳細】 ・2027年3月卒業予定の大学生/大学院生/専門学校生/短期大学生/高等専門学校生 主に「プログラミングの学習経験が無い方」を対象としています!パソコン操作に不安がある方も大丈夫!お気軽にご参加ください!

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬:昼食はお弁当をご用意します。 交通費:なし

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。

開催概要

  • 山梨県

  • 2025年8月・9月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
テクノロジーに携わりたい
地域貢献に携わりたい
商品・サービスを製作したい
情熱を持って仕事に取り組む
コミュニケーションが活発
常に新しいものに挑戦
チームワークを重視
個人の能力を重視
長く同じ会社に居続けられる
多様な職種の人と関われる

締切:なし

原稿ID : df89c82ab0e4d912

問題を報告する

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

山梨県