プログラム内容 「施工管理って難しそう…」「知識はないけど、できるかな・・」 「工事現場未知すぎる!どうなっているんだろう?」 そんな不安を持つあなたにこそ、一度話を聞いてほしいです。 三和電業は、人を育てる文化と、希望を尊重する働き方で、 文系・理系問わず、若手がイキイキと活躍しています。 オープン・カンパニーでは、そんなリアルな現場と人の魅力を、 体験しながら楽しく学べます! 【こんな学生におすすめ!】 ・文系だけどモノづくりに関わりたい人 ・人と話すのが好きで、調整役に向いていると言われる人 ・地元や地域に貢献できる仕事がしたい人 ・若いうちから責任ある仕事に挑戦したい人 ・勤務地の選択肢が多い企業で、自分に合った働き方を見つけたい人 【プログラム内容】(所要時間:1時間) ・会社&仕事紹介(施工管理のリアル) ・質問タイム&フィードバック 【三和電業ってどんな会社?】 ・創業77年、香川県本社の老舗設備会社 ・電気・空調・水道など、建物の“中身”をつくるプロフェッショナル ・病院・学校・商業施設など、社会インフラを支える仕事 ・「社員一人ひとりが主役」という考え方で、若手の挑戦を応援! 【三和電業の魅力】 【1】人を育てる文化 ・社長自ら登壇する研修、マンツーマンのOJT ・文系出身でも安心して成長できるサポート体制 【2】若手が活躍できる環境 ・入社1年目から現場で活躍するチャンスあり ・「現場の社長」として、裁量権をもって仕事ができる 【3】 安定と挑戦のバランス ・地域に根ざした信頼と、グループ全体として海外・環境分野への挑戦 ・地元貢献として、利益の一部を各事業所のあるエリアで寄付活動を実施 ・安定した基盤があるからこそ、新しいことにも挑戦できる 【4】充実の福利厚生 ・社員の健康を守る制度が充実(先進医療保険への加入で万一も安心) ・配偶者の健康診断補助 ・禁煙者には健康増進手当月間5,000円支給 ・社内預金制度