リクナビ

【電気/札幌1day】道内インフラを支えるエンジニア体験

株式会社つうけん|建設・土木

プログラム内容

プログラム内容 株式会社つうけんは、北海道で70年以上、皆さんの生活に不可欠な通信インフラを構築・保守している企業です。 今回は、電気系専攻の皆さんを対象としたエンジニア仕事体験プログラムをご用意しました! <こんな方におすすめ> ・電気系専門知識を、ダイナミックなフィールドで活かしたい方 ・じっくり技術を磨き、北海道で長く安心してキャリアを築きたい方 ・社会の「当たり前」を創り、守ることに使命感を感じる方 ・お客様やチームと深く関わり、コミュニケーション能力も高めたい方 ・新しい技術トレンドにワクワクし、その基盤づくりに関わりたい方 <プログラム内容> ・会社紹介 つうけんってどんな会社? 北海道に本社を構える唯一の通信建設業 つうけんが担う社会インフラ・通信の地域貢献とは ・北海道の未来のインフラを支える「電気」のスキル 通信業界における、「電気」の専門性や分野での活用について 電気の知識を活かし、通信と電気の両方のスキルを身につける技術者 <開催日時> 2025年9月11日(木) 9:00~17:00(予定) <当社のおすすめポイント> ✅北海道に本社を構える唯一の通信インフラ会社 ・NTT・無線機器、ITに関する設備を構築 ・社員数1000名以上・コロナ禍も増収増益 ・入社後は通信、社会基盤、ITエンジニアとして働く ・北海道で安定した通信を使えるように社会貢献 ✅福利厚生が充実していて働きやすい ・個人負担1割で住宅社宅制度利用可 (例:家賃5万の場合、5千円自己負担) ・年間休日125日以上でしっかり休む ・2年間のOJTでゼロから技術を学ぶ ・育児休暇男性66%、女性100%取得 ✅どんな人が働いているの? ・理系6割:文系4割で理系も文系も活躍する会社 ・毎年20~30名の新卒学生が入社 <電気系エンジニアとして描けるキャリア> 電気・通信に関する知識や探究心が、北海道の未来を直接的に形作る仕事です! ✅通信インフラの設計・構築・保守のスペシャリストへ ・光ケーブル網の設計、無線基地局の設置、電力設備の構築・保守など、電気系エンジニアの専門性が活きるフィールドが豊富にあります。 ・社会基盤を自らの手で創り上げ、守り育てていく大きなやりがいを感じてください。 ✅最先端技術を駆使し、北海道のDXを推進 ・スマートシティ、スマート農業、遠隔医療など、北海道の各産業におけるデジタルトランスフォーメーション(DX)を、最先端の通信技術で支えます。 ・あなたのアイデアと技術が、北海道の課題解決に貢献します。 ✅お客様のニーズを形にする、提案型エンジニアとして成長 ・単に設備を構築するだけでなく、お客様の課題や要望をヒアリングし、最適な通信ソリューションを提案する役割も担います。 ・技術力とコミュニケーション能力を磨き、信頼されるエンジニアを目指せます。 ✅過去の参加実績校 北見工業大学/北見工業大学大学院/室蘭工業大学/北海道科学大学/はこだて未来大学/ 公立千歳科学技術大学/北海道情報大学/小樽商科大学/北海学園大学/釧路公立大学/旭川大学/ 札幌学院大学/北翔大学/藤女子大学/埼玉大学/工学院大学/千葉工業大学/光塩学園女子短期大学/ 旭川工業高等専門学校/函館工業高等専門学校/苫小牧工業高等専門学校/吉田学園情報ビジネス専門学校

開催地

北海道 札幌市 北区 新川四条1丁目3番15号 株式会社つうけん ITビジネス事業部 【交通手段】 交通手段 JR新川駅より徒歩2分

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 国内・海外の4年制大学生・大学院生・高等専門学校生・短期大学生・専門学校生 【応募資格詳細】 ・電気系専攻

報酬・交通費

報酬・交通費 ・報酬:無し ・交通費:支給あり 札幌近郊の方は実費支給 その他地域は往復旅費上限2万円支給 ・宿泊費:支給あり 札幌市中央区の当社指定のホテル(全日程朝食付き)

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ 1.当社やプログラムに少しでも興味を持った方はエントリーをお願いします。 2.エントリーされた方に、プログラムの詳細と予約のご案内をお送りします。 3.希望日程をご予約ください。予約完了後、詳細の案内をお送りします。 4.当日参加

開催概要

  • 北海道

  • 2025年9月

  • 1日

  • 27卒・28卒・29卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
人・世の中の安全を守りたい
テクノロジーに携わりたい
機械・機器に携わりたい
地域貢献に携わりたい
冷静に仕事に取り組む
チームワークを重視
女性が働きやすい環境で働ける
長く同じ会社に居続けられる
一つの専門分野を極める

締切:2025年7月31日

原稿ID : c04db956a9244960

問題を報告する

この企業の募集

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

北海道