リクナビ

表彰記念品を通じて社会に貢献 文化を刻む徽章の世界

松本徽章工業株式会社|製造・メーカー

プログラム内容

プログラム内容 【松本徽章工業株式会社の特徴】 私たち松本徽章工業の創業は明治30年(1897年)、2025年には128周年を迎えました。 日本で最も歴史のあるメダルやバッジのメーカーです。 お客様は衆参両議院、警察庁、都庁等の官公庁、日本赤十字社や日本中央競馬会等の各種団体、三越伊勢丹、高島屋、そごう・西武、和光等の有名百貨店や日本生命保険、キヤノン、大成建設等の上場企業や学校法人から中小企業まで幅広くお取引いただいております。 私たちの仕事は、 【今、世の中で起きている出来事や人々の栄光、感動をカタチに刻み、後世に残して行くことで、社会に文化的な潤いをもたらす】 それが松本徽章工業の社会的使命です。 【こんな方におススメ】 ・”モノづくり”に興味のある ・長く働ける仕事がしたい ・コツコツと仕事ができる 【プログラム内容】 営業職向け◆社長も参加します!特注商品に触れるチャンス! ■ 当社オープンカンパニーのポイント ■ ・社長、社員も参加いたします!風通しの良い社風を感じてもらえると思います。 ・業界のこと、会社のこと、仕事のことを分かり易く伝えます。 ・実際に販売した特注商品を見る事ができます。どんな商品を作っているのか、ご自身で確かめてください。 ●企画営業職● お客様との細かな打ち合わせの中から、お客様の要望に最適な仕様を提案し、カタチ作る特注品中心の営業活動です。 商談・受注から製品の納品まで行っていただきます。ベテランになっても新しい学びのある、奥深い仕事です。 【採用実績校】 亜細亜大学、駒澤大学、昭和女子大学、城西大学、西武文理大学、専修大学、拓殖大学、多摩美術大学、千葉工業大学、東洋大学、獨協大学、日本大学、専門学校ヒコ・みづのジュエリーカレッジ、文京学院大学、法政大学、明治学院大学、明治大学、山形大学、横浜国立大学、立教大学、立正大学、早稲田大学

開催地

東京都東京都台東区元浅草1―12―2 松本徽章工業株式会社 本社 【交通手段】 交通手段 新御徒町駅より徒歩5分

応募資格

応募資格 2027年専門・短大、大学卒業予定の方 2028年専門・短大、大学卒業予定の方

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬:ございません 交通費:ございません

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらからエントリーください

開催概要

  • 東京都

  • 2025年8月・9月

  • 1日

  • 27卒・28卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
人々に感動や笑いを届けたい
商品・サービスを販売したい
商品・サービスを製作したい
穏やかで互いのペースを尊重
情熱を持って仕事に取り組む
長く同じ会社に居続けられる

締切:2025年9月5日

原稿ID : b89bb71cfb1ffe26

問題を報告する

この企業の募集

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

東京都