プログラム内容 「物流って、ただモノを運ぶだけ?」そんなイメージをお持ちの方もいるかもしれません。 しかし、物流は社会を支える不可欠なインフラであり、常に進化し続けています。 西濃運輸のオープン・カンパニーでは、「新規事業創造」というテーマを通じて、物流の奥深さと未来の可能性を肌で感じていただけます! 【プログラム内容】 物流業界のリーディングカンパニーである西濃運輸は、あなたの発想力と行動力を求めています。 会社紹介・物流業界の解説: 西濃運輸の事業内容や、普段知ることのない企業間物流の面白さ、そして物流業界全体の現状と未来についてわかりやすくご紹介します。 物流拠点ライブ見学: 当社の巨大な物流拠点をオンラインで探検!普段目にすることのない、多様な荷姿の「モノ」が効率的に動く様子を間近でご覧いただけます。 宅配とは一味違う、ダイナミックな物流の世界を体感してください。 「新規事業創造」グループワーク&プレゼンテーション: これが本プログラムのハイライト! 西濃運輸が持つ豊富なアセット(資産)やグループ企業のノウハウを最大限に活用し、 これからの物流を支える新しい事業やサービスをチームで企画・提案していただきます。 あなたの自由な発想で、未来の物流をデザインしませんか? 先輩社員からのフィードバック: 企画提案後は、現場で活躍する先輩社員があなたのプレゼンテーションに直接フィードバックします。 良かった点や改善点を具体的に知ることで、今後の成長に繋がる貴重な経験が得られます。 【体験できる職種】 総合事務職(幹部候補) 西濃運輸の「総合事務職」は、会社の未来を担う幹部候補として、幅広い業務を経験できる職種です。 輸送現場の最前線である支店業務から、経営戦略を立案する本社業務まで、様々な部署で経験を積み、物流のスペシャリストへと成長できます。 今回の仕事体験では、先輩社員との交流を通じて、総合事務職のリアルな仕事やキャリアパスについて深く理解を深められます。 【本オープン・カンパニーで得られること】 「モノを届ける」だけではない物流の奥深さ: 物流管理やバックオフィス業務など、「効率よく」「正確に」物流を機能させるための様々な仕事があることを知れます。 新規事業創造の面白さ: 実際に企業が取り組む新規事業の立案プロセスを体験し、ビジネスを創り出す面白さを実感できます。 企画力・プレゼン力の向上: グループワークと社員からのフィードバックを通じて、実践的なスキルを磨けます。 西濃運輸の社員との交流: 現場で働く社員の生の声を聞き、職場の雰囲気や働きがいを感じることができます。 【開催概要】 開催形式:オンライン開催 開催時間 午前開催:10:00 - 12:00 午後開催:14:00 - 16:00 ※いずれかを選択いただけます。 物流に少しでも興味がある方、新しいことに挑戦したい方、将来のキャリアを考える上で「総合職」という選択肢を考えている方、ぜひこの機会に西濃運輸の仕事体験にご参加ください! 未来の物流を一緒に創造しませんか? ご応募、お待ちしております!