プログラム内容 フォレストコーポレーションが行う地方創生の家づくりを、 木の伐採から、営業・設計体験、オーナー様邸見学まで、丸ごと体験できる5日間です。 【開催日】全3回 ①8月19日(火)~8月23日(土) 受付:6月3日(火)~7月13日(日) ②9月2日(火)~9月6日(土) 受付:6月15日(日)~7月31日(木) ③9月上旬~下旬(近日公開) 受付:6月15日(日)~7月31日(木) 【開催内容】 <1日目>11:30~18:00 ●企業紹介、社屋案内 フォレストってどんな会社?どんな家づくりをしているの? まずはフォレストについて知りましょう ●展示場見学 信州の木を使った住宅展示場を見学します 香りや肌触りを確かめてください ●交流会 プログラム終了後は伊那市の山荘にて交流会を行います <2日目>9:00~16:30 ●プレカット工場見学 フォレストコーポレーションと、長年信州産材の家づくりを行ってる、 都築木材株式会社のプレカット工場を見学します ●オーナー様邸見学、現場見学 お引渡し後のオーナー様邸にお邪魔します! お客様のリアルな声が聞こえる貴重な機会です。 <3日目>9:00~16:30 ●選木ツアー体験 山師さんと一緒に、山に入ります。 選木ツアー体験では一本の木を伐採する様子も見ることができます。 体験を通して、森の再生とフォレストの行う家づくりについて学ぶ一日です。 -選木ツアーとは- お客様自身が森に入り、家の柱となる一本の立木を選び、目の前で山師さんが伐採を行います。 住宅になるまでの過程をともに経験することは、お客様自身に感動を生み、家への愛着を育てることに繋がります。 倒木の瞬間では、地鳴りのような大きな音が山に響く、迫力のある瞬間を体感できます。 <4日目>9:00~16:30 ●営業・設計からお好きなコースを選んで体験ワークを実施 営業:工房信州の家の魅力がどのようにしたら伝わるか考え、実際にPR動画の作成、SNSへの投稿を行っていただきます。 設計:フォレストのプランナーになったつもりで、1人1人お客様の家をプランニングします。現役プランナーのフィードバックありです。 <5日目>9:00~13:00 ●5日間のまとめワーク ※内容は変更になる可能性があります 【こんな方におすすめ】 ✅自然や環境に興味がある方 ✅家づくりに興味がある方 ✅地域創生や地方移住に関心がある方 ✅建築やデザインに関わる仕事を志望している方 ✅人とのつながりを大切にする方 ✅新しい体験を求めている方 ≪参加者の感想≫ ・フォレストコーポレーション独自の取組を体験することができ、“買う”のではなく、“つくる”を理念にお客様と向き合っている会社の姿勢を感じることができました。 ・実際のお客様と社員の方のコミュニケーションや先輩社員と直接話すことができ、実際の職場・社員の方の雰囲気がわかりました。 ・木を切り倒した時の迫力は動画で見る以上の迫力でした!