プログラム内容 『私たちの仕事は、未来の地球を守ること』 当社は水質・大気・土壌・騒音など、 さまざまな環境の調査・測定を行い、 地域や社会の環境保全に貢献しています! 開発による環境への影響を予測・評価し、 調査結果をもとに 信頼性の高いデータとコンサルティングを提供。 技術力と倫理を大切にしながら、 地球の未来を守るための第一歩を支えています! 「環境を守る仕事がしたい」 「社会に役立つ仕事がしたい」 そんな想いを持つ方はぜひ一度、 弊社のオープン・カンパニーにご参加ください! 【こんな方におすすめ】 ・工業化学、応用化学を学んでいる方 └水質、大気、土壌などの分析や測定に興味がある └環境測定や分析に関心があり、実際のフィールドワークを体験したい └最新の分析技術を知り、実践的なスキルを体験したい ・データ分析に興味・関心がある方 └水質検査などの環境データの分析・解析や報告書作成に興味がある └環境データの解析や統計モデリングに興味がある └データ分析を通した、環境保全への貢献について学びたい ================= 【プログラム内容】9:30~16:30(予定) ■オリエンテーション/会社説明/業界説明 事業内容や、仕事のやりがいについて 当日の流れの案内 ■データ分析の実践 ラボ内で分析の実践をしていただきます。 環境データの統計解析やモデリング技術についての学んでいただきます。 実際の環境調査データを用いて、データの整理、解析、報告書作成のプロセスの体験。 最新の分析機器についても学ぶことができます。 ■先輩社員との交流(予定)※当日の状況によって変わります。 皆さんの気になりに先輩社員が何でも答えます! 実際の業務に関することやキャリアパスについての相談もしていただけます! こちらのコースにご参加いただいた方は、 応用編で環境測定や環境影響評価、モニタリングを応用編として後日体験いただくことも可能です! (出来ること) 環境影響評価の方法論を学び、実際のプロジェクトの報告書を閲覧いただきます! モニタリング技術を用いて、環境保全の効果を評価します。 =================