リクナビ

【WEB】〈ゲームエンジニア基礎編〉Class設計体験講座

株式会社マーベラス|ゲーム制作・販売

プログラム内容

プログラム内容 ★こんな方におすすめのプログラムです★ ✅ 将来、現場で通用するゲームエンジニアになりたい! ✅ 独学や授業でオブジェクト指向を学んだが、実際どう使うのか知りたい! ✅ チーム開発や作品制作を見据えて、設計力を強化したい! ✅ “動くだけ”のコードから、“考えられた設計”へレベルアップしたい! ***************************** ★学科不問・ゲーム制作経験不問★【WEB開催】 ゲームエンジニアになりたい方向けの、初心者向けプログラムです。 実際のゲーム開発でどう設計が行われているか?を知ることができます! ※体験できる職種:エンジニア ※募集人数 各回30名程度 先着順 ***************************** ■プログラム内容■ ゲーム開発者として必要な「実践的なClass設計を学べるプログラム」。 オブジェクト指向の基礎を学び、実際の開発現場で使われるClass設計のコツを知ることが出来る、実践的な内容となっております。 プロが行っているゲーム製作のコツを知りたい方にオススメです! 少しでもご興味をお持ちいただけましたら、ぜひエントリーください! ■株式会社マーベラスのご紹介■ 牧場物語やプリキュアなど、ゲーム、アニメ、舞台といった幅広いジャンルのエンターテイメントを総合的に展開している企業です。 社内開発力・マーケティング力の強化と、グローバル展開に力を入れております。

開催地

オンライン 株式会社マーベラス

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 大学/大学院/専門学校/短期大学/高等専門学校 【応募資格詳細】 ゲームに興味のある方歓迎!

報酬・交通費

報酬・交通費 なし

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。 追ってご案内メールをお送りいたします。 メールに記載しているサイトにてお申し込みください。

開催概要

  • オンライン

  • 2025年6月・7月・8月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
商品・サービスの魅力を表現したい
商品・サービスを企画したい
商品・サービスを製作したい
穏やかで互いのペースを尊重
明確な目標を追いかける
一つの専門分野を極める
若手が裁量を持てる環境

締切:なし

原稿ID : b57ae1d26dffb0e6

問題を報告する

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

オンライン