リクナビ

5days)職種体験型インターンシップ(施工管理コース)

YKK AP株式会社|鉄鋼・金属メーカー、製造・メーカー、建築設計

プログラム内容

プログラム内容 【会社について】 皆さんこんにちは!YKK AP(株)です!当社は1957年に設立して以来、「窓」をはじめとした建築用プロダクツを通して健康で快適な暮らしを提供してきました。 現在は住宅・エクステリア・リノベーション・ビル・ファサード・産業製品・海外の7つの分野でビジネスを展開し、 気候変動対策や人口動態、ライフスタイルの変化などさまざまな社会課題の解決に対して、事業を通じて貢献しています。 さらに、材料から製造設備、製品までを自社で開発・生産する「一貫生産思想」に基づき、ねじ一本までこだわって自社内で設計・製造しています。 【インターンシップ紹介】 以下の学生さん必見!5日間でメーカーにおける仕事を体験していただきます! ・モノづくりに興味がある方 ・人々の暮らしを支える仕事に興味がある方 ・じっくりと仕事について理解を深めたい方 ・実際に働く社員からいろいろな話を聞いてみたい方 実際に働いているAP社員と共に、業務体験ができる内容となっています。 インターンシップ中には社員との座談会などを通じて働き方や描くキャリアなども聞くことができます。 内容についてはYKK APマイページよりご確認ください。 【就業体験内容】 YKK APの各職場に配属をさせていただきます。 その中で実習型仕事体験・ケーススタディ(実態に近い課題への取り組み)を通して、職種を体感していただきます。 ◆施工管理コース- 【日程】 8/25(月)~8/29(金)5日間 【時間】 9:00~17:40 【開催場所】埼玉県 ~プログラム内容~ ビル建材の窓やカーテンウォール【ガラス+アルミ材で構成される壁】の取付施工の計画から現場管理までお客様と一番近い職種として、 実際に取り付けている現場を見学し、製品計測の実体験を行い施工管理者に必要な知識を習得します。 施工技能者との会話により現場感や技術を見学することで繊細な施工実態や建築現場の実情ついて体感できます! こんな方におすすめ! ⇒現場の最前線で建物が完成するまでのサポートをすることに興味がある方 ⇒アグレッシブで探求心の強い方 (参加者の声)※インターンシップ参加後アンケートより抜粋 ・ホームページだけでは学べない内容であり、実際に施工管理の方と、技術者の方の仕事での思いや、どういうことに力を入れているのかなども学ぶことができました。 ・インターンシップの中で会社説明や建材の説明とともに危険予知訓練や窓サッシのはめ込み実習、新規商品企画などのより実践に近い形で教えていただけたので将来働く際の姿が明確になりました。 ・現役の社員の方との座談会では、男性と女性のどちらの施工管理者の方ともお話しすることができ、自分の疑問点を解消することができました。 ・実際に窓サッシの施工体験をすることができたので働き方についてより具体的に理解することができました。 ・サッシが実際に取り付けられる様子や、工場でサッシがどのように作られているかなど、座学だけでなく体験として知ることが出来ました。

開催地

埼玉県 久喜市 菖蒲町台 YKK AP埼玉窓工場(YKK AP株式会社)

応募資格

応募資格 <施工管理コース>大学学部生・大学院修士生・高専生(専攻科課程のみ)※文理不問

報酬・交通費

報酬・交通費 昼食 :支給 交通費:規定額支給

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ 【1】YKK APマイページ登録 【2】インターンシップ参加事前説明会参加(任意) 【3】エントリーシート提出・適性検査受験(書類選考) 【4】面接参加(書類選考通過者) 【5】インターンシップ参加(面接通過者)

開催概要

  • 埼玉県

  • 2025年8月

  • 5日~10日

  • 27卒 / インターンシップ

こんな人におすすめ
都市・街づくりがしたい
人の仕事をサポートしたい
コミュニケーションが活発
チームワークを重視
長く同じ会社に居続けられる
若手が裁量を持てる環境

締切:2025年6月30日

原稿ID : ae07704df483a12b

問題を報告する

同じ開催地の募集を探す

埼玉県