プログラム内容 ▼こんなことが学べます! ✅10日間で、モノづくり業界・当社について学べる ✅様々な設計を通して、モノづくりの楽しさを体感できます ✅制作/設計の仕事のプロセスを学べます <体験できる職種> 基礎研究、応用研究・技術開発 生産・製造技術、機械・電子機器設計、システムエンジニア \\ものづくりの設計開発現場での製作・設計演習!// ■□インターンシッププログラム□■ <カリキュラム> 1.ミニ四駆を使用した最速マシーン製作 2.LEGO-MINDSTORM EV3による設計 3.図書管理ツール作成 <スケジュール>※ 横浜会場はLEGO・ミニ四駆・図書管理ツールの順番が前後いたします。 1日目:ガイダンス 2日目~4日目:LEGO Mindstorms EV3による設計 5日目~7日目:ミニ四駆(最速マシーン製作) 8日目~9日目:図書管理ツール作成 10日目:インターンシップ報告会(成果発表) ※参加者個人へのフィードバックあり ※期間中、WEB適性検査の受検をされた方にフィードバックを行います。 - 【アルトナーのご紹介】 私たちは設立から60年以上の歴史をもつ エンジニア企業。 産業技術のコアとなる 「ソフトウェア」、「電気・電子」、「機械」の 3つの技術領域において、 日本を代表するものづくりを手掛ける大手メーカーの 中枢に技術力を提供しています。 エンジニアの育成に力を入れており、 理系の専門知識を生かし、伸ばす環境が整っています。 ★安心して、長く働ける環境が整っています★ ・資格取得援助制度:推奨資格の受験費用を会社が負担します。 ・業務資格手当・家族手当もあり。 ・メーカーへの転職支援制度もあり。 ・社内公募制度:グループ間の移動も可能! ・キャリア形成支援制度:専門性と幅広い知識・スキルを 育成するための研修制度もあり。