プログラム内容 最先端の物流システムに触れ、その設計から導入、そして安定稼働までを一貫して支える「フィールドエンジニア職」の魅力を深く体験できるプログラムをご用意しました。 ■体験できる職種 フィールドエンジニア職 ■体験できる仕事(昨年度実績) ※今年度実施コースについては、決まり次第ご案内いたします。 昨年度は、ダイフクの主要なビジネス領域の中から、2つのコースをご用意しました。 ①物流システムのフィールドエンジニア体験(イントラロジスティクス) 開催場所:滋賀事業所 体験内容:実物の巨大な物流システム製品を前に、その「施工管理」や「アフターサービス」の業務をリアルに体験していただきます。 チームで協力し、体を動かしながら一つの課題を解決する面白さ、そして自身の技術がお客様の業務を支える達成感を肌で感じられる実践的な内容です。 ②半導体向け搬送設備のフィールドエンジニア体験(クリーンルーム) 開催場所:滋賀事業所 体験内容:フィールドエンジニアは、プロジェクトにおける最終ランナーとして現場の工事・調整業務を行っています。 皆さんには、半導体向け搬送設備のデモラインにおいて機器調整の一部を体験いただき、実機に触れ、モノを動かすことの達成感を感じ取っていただきます。 未来のマテハンを一緒に創造してみましょう! ■プログラムのポイント ✨【最先端技術を体験できる】 世界トップクラスの物流システムや半導体搬送設備といった、**最先端の技術が「現場でどう活かされているか」**を肌で感じることができます。 ✨【課題解決力が身につく】 実際の業務に近い環境で、チームで協力しながら問題解決に取り組むことで、論理的思考力、状況判断力、そして何よりも「予期せぬ事態にも冷静に対応する力」が鍛えられます。 ✨【ダイフクの仕事・働き方がわかる】 現場での実習を通じて、フィールドエンジニアの仕事内容やそのやりがいをリアルに理解できます。 ■こんな方にオススメ! ✅最先端の技術に触れることが好きな方! ✅予期せぬ事態にも冷静に対応し、チームで協力しながら目標達成を目指す協調性をお持ちの方! ✅グローバルな視点を持ち、世界を舞台に活躍したいと考えている方! ✅常に学び、成長し続けたいという向上心をお持ちの方! ■株式会社ダイフクのご紹介(企業情報) 株式会社ダイフクは、自動車、物流、空港、半導体など、多岐にわたる業界を支える世界最大手のマテハン(マテリアルハンドリング)システムメーカーです。 あらゆる「モノ」を動かし、貯め、情報と結びつける技術で、社会のインフラを支えています。 世界24カ国に生産・販売拠点を展開し、**海外売上高比率は74%**を占めるなど、まさにグローバル企業として世界中の物流を最適化しています。 1件あたり100億円以上の受注額になる大規模プロジェクトも手掛けており、スケールの大きな仕事に挑戦できる環境です。 ■働き方・会社の特徴 ・年間休日:125日(GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇など) ・有休取得率:78.5% 平均有給取得日数:13.8日(2023.4月期) ・平均残業時間:20時間/月 ・新卒定着率:約90%(3年以内定着率) ・充実した福利厚生:自社保有の独身寮(東京・大阪・滋賀)、在宅勤務制度(週2回まで)、フレックスタイム制度(コアタイムあり)など ・グローバル研修制度:海外赴任前研修、海外ビジネストレーニー研修、海外語学トレーニー研修など ■さいごに 少しでも興味を持っていただけた方は、ぜひご参加ください!社員一同、皆さまとお会いできることを楽しみにしています!