リクナビ

スーパーを知る部門体験プログラム×栃木県

株式会社とりせん|スーパーマーケット

プログラム内容

プログラム内容 お客様の”心”と”胃袋”を掴むコツ、 一緒に考えませんか!? ∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴ みなさんが普段スーパーで 何気なく手にしている商品。 実はその商品、スーパーの裏側では 商品企画・開発、レイアウトまで考え抜き お届けをしています。 店舗ではどんな戦略が練られているのか、 体験してみませんか? - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - スーパーマーケットの裏側を知る 短期集中型1day仕事体験 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 「とりせん」の1day仕事体験では、 普段何気なく足を運ぶスーパーマーケットが どのように運営しているのかを バックヤードを含めた店舗見学や部門体験、 先輩社員との談話を通じて学んでいただきます。 参加にあたって、専攻などは問いません! 「小売業に興味がある」「接客に興味がある」 などきっかけは何でもOK。 お気軽にご参加ください。 【実施プログラム】 店舗見学、部門体験、会社概要の説明、 先輩社員との談話を行います。 <店舗業務コース> (1)オリエンテーション (2)店舗見学 (3)会社概要説明 (4)部門体験 (5)先輩社員交流会 <体験部門> *鮮魚・・・魚を扱う部門。 *精肉・・・食肉を扱う部門。 *青果・・・野菜・果物を扱う部門。 *惣菜・・・寿司・惣菜を扱う部門。 《服装》 白いYシャツ(又はブラウス)に 黒のスラックスを着用してください。 また、クールビズ期間中ですので ネクタイの着用は不要です。 靴は運動靴で結構です。 また、店内は冷えますので、防寒に カーディガンなどをお持ちいただいて結構です。 部門体験時には、制服(ジャンパー)と 衛生帽子をお貸しいたします。 ※ご希望の部門によっては衣服が汚れる 場合がありますので、ご了承ください。 【HP】 http://www.torisen.co.jp

開催地

栃木県 塩谷郡 高根沢町 光陽台1丁目12-3 株式会社とりせん とりせん高根沢店

応募資格

応募資格 2027年3月に大学、短大、専門学校を卒業見込みの方 学部・学科不問! 興味をお持ちの方はお気軽にエントリーをしてください!

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬・交通費なし *昼食はこちらでご用意いたしますので、ご安心ください。

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。 ぜひ参加お待ちしております! 【連絡先】 TEL:0276-71-0815 E-mail:tor-jinj@torisen.co.jp 人事総務部人事教育課 菊田

開催概要

  • 栃木県

  • 2025年7月・10月・11月・12月、2026年1月・2月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
食生活・食育に関わりたい
健康促進に携わりたい
地域貢献に携わりたい
商品・サービスの魅力を表現したい
商品・サービスを販売したい
コミュニケーションが活発
チームワークを重視
女性が働きやすい環境で働ける
長く同じ会社に居続けられる
人とたくさん会話する

締切:2026年1月27日

原稿ID : a71866b7a823e6f9

問題を報告する

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

栃木県