プログラム内容 【こんな方へおすすめ!】 本コースは、こんな気持ちを持っている方にぴったりです! ✅ 社会の役に立つ仕事がしたい ✅ チームで協力して何かを成し遂げるのが好き ✅ 新しいことにチャレンジしてみたい ✅ 自分の得意なことを活かして働きたい ✅ 仕事もプライベートも大切にしたい ※建設業界の知識や経験は一切不要! 文系出身の先輩もたくさん活躍しています。 【森組ってどんな会社?】 森組は、120年以上の歴史を持つ建設会社です。 道路や橋、学校や病院など、私たちの暮らしに欠かせない「まちの土台」をつくっています。 たとえば、あなたが通っている学校や、よく通る道も、森組が手がけたものかもしれません。 建設といっても、実際に手を動かすだけでなく、計画を立てたり、予算を考えたり、チームをまとめたりと、いろんな役割があります。 【森組の魅力3選】 1. 社会に貢献できるやりがい 人々の暮らしを支える仕事だから、完成したときの達成感は格別です! 2. チームで進める安心感 一人で抱え込むのではなく、仲間と協力して進めるスタイル。未経験でも大丈夫! 3. 歴史とチャレンジ精神のバランス 120年の伝統を大切にしながら、新しい技術や働き方にもどんどん挑戦しています。 【仕事体験の内容】 ◆対象職種:施工管理・積算・購買など(※文系出身の先輩も多数!) \1日で体験できる!仕事体験プログラム(13:00〜18:00)/ <森組を知ろう!> 会社のことや、どんな仕事をしているのかをわかりやすくご紹介します。 <仕事を体験してみよう!> 建設プロジェクトの進め方や、見積もりの考え方を、先輩社員がやさしく教えてくれます。 「建設って難しそう…」と思っている方も、安心して参加できます! <先輩と話してみよう!> 実際に働いている若手社員とざっくばらんにお話しできます。 仕事のこと、働き方、就活のことなど、気になることは何でも聞いてください! 【開催地】 大阪(対面開催) 【採用実績】 <大学院> 京都大学、甲南大学、東京農工大学、福井大学、大阪工業大学、広島工業大学、愛媛大学、徳島大学 <大学> 愛知学院大学、愛知工業大学、愛媛大学、大阪経済大学、大阪経済法科大学、大阪芸術大学、大阪工業大学、大阪産業大学、岡山県立大学、金沢工業大学、関西大学、関西学院大学、関東学院大学、畿央大学、九州共立大学、九州産業大学、京都大学、京都教育大学、近畿大学、岐阜大学、甲南大学、神戸大学、神戸学院大学、神戸市外国語大学、国士舘大学、駒澤大学、滋賀大学、芝浦工業大学、信州大学、摂南大学、崇城大学、千葉工業大学、東海大学、東京大学、東京電機大学、東京理科大学、東北工業大学、東洋大学、徳島大学、鳥取大学、同志社大学、長岡技術科学大学、名古屋工業大学、奈良大学、西日本工業大学、日本大学、日本工業大学、日本文理大学、阪南大学、広島工業大学、福岡大学、福山大学、北海学園大学、名城大学、立教大学、立命館大学、琉球大学、龍谷大学、大手前大学、帝塚山大学、神戸芸術工科大学、明星大学、宮城大学、中部大学、秋田大学、東北職業能力開発大学校(応用課程)桃山学院教育大学、大東文化大学 <短大・高専・専門学校> 大阪キリスト教短期大学、大阪建設専門学校、大阪工業技術専門学校、近畿測量専門学校、<専>京都建築大学校、高知工業高等専門学校、修成建設専門学校、東京工学院専門学校、岐阜工業高等専門学校、呉工業高等専門学校、神戸市立工業高等専門学校、中央工学校OSAKA、中央工学校、長岡工業高等専門学校、舞鶴工業高等専門学校、豊田工業高等専門学校、明石工業高等専門学校、和歌山工業高等専門学校、米子工業高等専門学校、阿南工業高等専門学校、福井工業高等専門学校、熊本高等専門学校、仙台高等専門学校、東北文化学園専門学校、仙台工科専門学校、大分県立工科短期大学校、福岡国土建設専門学校、日本工科大学校、麻生建築&デザイン専門学校、専門学校松山ビジネスカレッジビジネス校 【2024年 インターシップ参加校】 愛知産業大学,宇都宮日建工科専門学校,関西学院大学,関西大学,京都大学,近畿大学,広島工業大学,昭和女子大学,神戸大学,摂南大学,大阪工業大学,中央大学,東京都立大学,東京日建工科専門学校,東洋大学,徳島大学,立命館大学,龍谷大学