プログラム内容 【実施プログラム】 ◆オリエンテーション ◆会社概要説明 ◆”技術職”体験 …屋内外電気設備工事の体験をいただけます!仕事のイメージをつかんでいただけるプログラムです。 ◆高所作業車乗車体験 ◆グループワーク ◆フィードバック⇒実際に働いている社員からフィードバックさせていただきます。 【当社のご紹介】 私たちは、電気設備や電線、通信設備に関する設計・工事を行っている会社です。 今も、これからも、人々の暮らしに必要不可欠な電気。「電気が使える」「ネットが使える」という“日常の当たり前”を、我々電洋社は、千葉県の広範囲に渡って、安定的に届けることが使命です。 東京電力パワーグリッド(株)やKDDI(株)など、大手企業から工事を受託しているため、経営も安定し、令和3年3月には、創立60周年を迎えました。 ◆全員が心を一つにし、豊かで快適な社会のために貢献し続ける◆ 私たちの理念は「電力の設備建設事業を介して、社会にもたらす豊かな生活と快適な環境の実現に貢献する」。 長年培った技術・技能を最大限に発揮し、高品質な設備と良質なサービスの提供し、お客さまや社会、そして社員の信頼を得るため、安全を最優先に業務を行っております。 世の中は目まぐるしく変化していますが、経営陣および社員一人ひとりが同じ目標を常に意識し、果敢にチャレンジし、困難を乗り越え、持続的な成長を目指しています。 ◆新たな領域を切り開く。若手も裁量を持って活躍できる環境◆ 社員数約400名と会社規模はそこまで大きくありませんが、その分、社員ひとりひとりの担う役割は大きいです。 将来の環境変化に対応し、長く安定して事業を続けるため、若いうちから会社の制度を整備したり、新たなチャレンジ・企画を推進したりする機会が豊富にあります。 ◆「みんなとみんなの家族のために」使命感を持って成果を出す◆ インフラ事業は常に「安全」を大前提に地域の生活基盤を支え続ける仕事です。新たに発電した電気を地域に届けたり、 災害時に復旧作業を行ったりすることの他に、最近では既存技術を活かした「伐採」を通じて、自治体と共同し災害時の被害を最小化するための取り組みも始めています。