リクナビ

【WEB開催】企業研究会

中央精機株式会社|自動車・輸送機器メーカー

プログラム内容

プログラム内容 ◇研究会内容 ・業界説明 ・中央精機ってどんな会社? ・質疑応答 ◇開催方法 Teamsにて開催(開催前までに参加用URLをご案内します) ご参加までにMicrosoft Teamsの動作確認・環境テストを推奨しています。 ◇日程~ 6/6 (金)14:00~14:30 7/11 (金)14:00~14:30 8/4 (月)10:00~10:30 9/8 (月)10:00~10:30 10/10(金)14:00~14:30 11/7 (金)14:00~14:30 12/12(金)14:00~14:30 1/9 (金)14:00~14:30 2/13 (金)14:00~14:30 ◇服装 自由(オンラインですので普段着で気軽にご参加ください) 【当社について】 トヨタ自動車(株)と豊田通商(株)が主要株主で、安定した経営基盤を持つ会社です。 当社の主力製品であるホイールは、大手自動車メーカーの”純正品”として搭載され、生産量は国内トップクラス。 実に、トヨタ車に搭載されるスチールホイールの90%、アルミホイールの約60%は当社製品! 特にレクサス向けのアルミホイールは、 ブランドに見合った美しい外観を実現できる優れた塗装技術が評価され、市場の75%が当社製品です!

開催地

オンライン 中央精機株式会社

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 大学/大学院 【応募資格詳細】 2027年3月卒業予定の学生 2028年3月卒業予定の学生 2029年3月卒業予定の学生 ※全日程文理不問です。

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬:なし 交通費:なし

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。

開催概要

  • オンライン

  • 2025年6月・7月・8月・9月・10月・11月・12月、2026年1月・2月

  • 1日

  • 27卒・28卒・29卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
テクノロジーに携わりたい
機械・機器に携わりたい
商品・サービスの魅力を表現したい
商品・サービスを企画したい
プロジェクトを推進したい
分析・リサーチしたい
コミュニケーションが活発
冷静に仕事に取り組む
チームワークを重視
若手が裁量を持てる環境

締切:なし

原稿ID : a1835402efb87186

問題を報告する

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

オンライン