リクナビ

WEB・60分*電気エネルギーの供給に欠かせない技術を知る!

株式会社新高電気計装|建設・土木、建設・修理・メンテナンスサービス

プログラム内容

プログラム内容 <学部学科不問>1h程度で気軽に参加OK! -------------------- 多種多様な業界・工事の電気エネルギーに 携わる”電気のプロフェッショナル”を学ぶ! 説明会では「会社の目指す未来」や 「業界の役割」などについてご紹介! 企業&業界研究に役立つ内容ばかりですよ! -------------------- 【プログラム内容】 ・業界説明 ・会社説明 ・職種紹介 (プラント・電気・計装工事/ 制御盤制作/設計・プログラム) ・質疑応答 [開催時間]1時間程度 「仕事の詳細」「この分野の今後の展望」 「業界の中で当社が果たす役割」など、 一貫したエンジニアリング体制を 確立している当社だからこその内容! -------------------- <当社について・・・> 当社は、群馬県高崎市を拠点に プランニング、設計、盤製造、 電気・設置工事、試運転・調整、 メンテナンスまでなど一貫した エンジニアリング体制を確立しています。 多種多様な業界・工場のお客様を持ち、 製造活動を行う上で欠かせない 「電気」の安全供給に関わる技術のため、 景気状況に左右されにくいのも強みです! \\ 当社の職場環境をご紹介! // *月残業平均15時間(2023年度実績) *転居を伴う転勤なし *平均勤続年数10年(2024年11月時点) *有給休暇の平均取得日数5日 (2023年度実績)

開催地

オンライン 株式会社新高電気計装

応募資格

応募資格 学部・学科不問! 【対象の学校種】 高等専門学校/専門学校/短期大学/ 大学/大学院 【応募資格詳細】 *2027年3月に高等専門学校/専門学校/ 短期大学/大学/大学院を卒業見込みの方 *2028年3月に高等専門学校/大学を 卒業見込みの方 *2029年3月に大学を卒業見込みの方

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬・交通費の支給はありません。

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトから、 エントリーをお願いします。 エントリー頂いた方には、 担当から追ってご連絡致します。 <問い合わせ先> TEL:027-360-4615 job@shinkoudenkikeisou.co.jp

開催概要

  • オンライン

  • 2025年6月・7月・8月・9月・10月・11月・12月

  • 1日

  • 27卒・28卒・29卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

締切:なし

原稿ID : 99cfaf7d055db73b

問題を報告する

同じ開催地の募集を探す

オンライン