プログラム内容 \ 業界研究を通して、自分にぴったりの仕事体験を見つけよう!/ 中外テクノスは、専門調査・シミュレーションなど多彩な技術サービスによって社会インフラの維持、品質管理、環境保全に貢献し、人々や環境の安全・安心を守っています! 多彩なコースがある、3DAYSプログラムの内容をご紹介します!! ///////////////////////// ■開催日時 ※配信中は何度でもご覧いただけます 6/24(火) 9:00~23:59 ///////////////////////// ■申込締切 6/22(日) 23:59 3DYS仕事体験のコース内容についてご紹介します 多彩なコースが揃っているので、あなたの専攻や興味にピッタリの体験がきっと見つかります!! 業界研究のみのご参加もOK!! - あなたの好奇心のその先を確かめよう!! - 自分の専門を生かせる業界は? 社会貢献度の高い仕事って? 総合検査会社って、何をする会社? 仕事体験でどんな体験ができる? ▼ 仕事体験 開催日時はこちら ・8/6~8/8 ・8/20~8/22 ・8/27~8/29 ・9/3~9/5 ・9/10~9/12 ・9/17~9/19 ※全日、8:30~17:30で実施します。 ▼ 開催コースはこちら - インフラ系 - 構造物調査コース 場所:東京、広島、名古屋、大阪 橋梁点検の現地見学や機材の使用体験、調査データの整理など 材料強度調査コース 場所:広島 破損原因調査やSEM・EPMA分析など 非破壊検査コース 場所:千葉 X線CT検査・解析や探傷試験、報告書の作成など - ものづくり系 - シミュレーションコース 場所:東京、広島 構造解析、流体解析(計算・結果処理、報告書作成) システム開発コース 場所:広島 VBA体験、VB.NETによるWindowsフォームアプリケーション作成 Pythonによるアプリケーション作成 機械設計コース 場所:広島 3Dプリンタを使用したものづくり体験(設計~製品PR資料作成) 制御設計コース 場所:広島 制御シーケンスの基礎学習、水圧ロボットを使用したプログラム運転など 実験計測・機械検査、シミュレーション コース 場所:神戸 脱炭素系装置の試験(試験実施、データ整理、報告書作成) シミュレーション(構造解析、流体解析(計算・結果処理、報告書作成)) - メンテナンス系 - プラントメンテナンスコース 場所:広島、千葉 下水道設備の計装機器点検、制御機器の半田付け基礎学習 プラントの制御プログラム作成・動作確認など - 環境系 - 環境コンサルタントコース 場所:東京 環境コンサルタントの役割や顧客・ニーズの紹介、実際の仕様書を使ったデザインレビュー体験 環境系技術コース 場所:広島、千葉、名古屋、神戸、福岡 ・化学分析(HS-GC/MSでVOC分析 or GC/FID装置でメタノール分析)、分析結果の解析、結果の比較検討、考察など) ・環境計測(模擬ダクトを使用した気体の採取、分析など) ・環境調査(環境アセス(地域概況のまとめ)、騒音振動測定(データ整理・報告書作成含む)、自然環境調査(屋外での調査実習、同定体験))※いずれかひとつを体験 ・土壌調査(地歴調査、調査図面の作成、事例による汚染範囲の特定など) ※環境系技術コースは、実施場所により一部内容が異なります