プログラム内容 衣類やタオル、ティッシュ ウェットティッシュ、接着剤、家電 住宅用品、辞書 …などの、身近な日用品に 当社の製品や技術は 「抗菌」「抗ウイルス」等の 機能面から支えています。 様々な感染症などから 当社の技術力でみなさんの健康を守り 支えていくことができるお仕事です。 そんな当社があなたに合うかどうか、 実際どんなことをしているのか知りたい という学生さんにピッタリのプログラム を準備しています◎ 今後も起こりうる パンデミックなどの危機に立ち向かうべく さらなる発展が求められる業界を、 ぜひ深く学んでいただければと思います◎ =================== 【✅プログラム内容】 ・会社概要説明 ・製品説明 ・研究棟・工場見学 ・お仕事体験 【マイクロカプセルの合成体験】 1mmの1000分の1の世界を体感! カプセルの大きさは3μ(ミクロン)。 目に見えないほど小さいけれど、 こすると香りがするカプセルを作ります。 【✅日時】 2025年8月 21日(木)・22日(金)・27日(水) 各日13:00~ 【✅所要時間】 約3時間 =================== ◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄◥ <当社のコンセプト> 「人と地球の快適性を追求」 ユーザーや消費者、世の中の声を いち早くとらえ、独創力と技術力で 常に新しい製品の開発や、 新しい分野に挑戦し続けています! ◣______________◢ >> 当社の魅力をお伝えします! << ✅開発コンセプトは 「人と地球の快適性の追求」  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 当社は、製紙用薬剤や繊維用助剤 防炎剤など多彩な製品を 開発・製造しています。 界面化学や高分子化学を基盤とした技術で 撥水・吸汗速乾・消臭など、 快適性を追求した機能を繊維に付与する など、多分野で役立つ製品を 生み出しています。 人と地球の快適性を追求する “質づくり”を目指すメーカーです。 ✅未来に向けた、モノづくりと +αの質づくり。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 2020年以降の「抗ウイルス」需要拡大を はじめ、時代や環境の変化に合わせた 製品開発を行っています。 生分解性プラスチックや防炎剤の性能向上 など、様々な分野で社会の期待に応え、 近年はフェムテックや天敵昆虫の研究など 新事業にも挑戦しています。 ✅会社を変え、世の中を変える、 新しい風を待っています。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 私たちメーカーの仕事は、 人々が快適に暮らすために必要なものを考え 生み出すこと。 新製品の開発や性能向上を通じて 社会や環境に貢献できる、 やりがいのある仕事です。 部門を超えた連携もしやすく、 仲間と共に挑戦できる環境で、 時代のニーズに応えた新分野にも チャレンジしています! 一緒に「人と地球の快適性」を 追求していける仲間をお待ちしています! >> 入社後のイメージ << ✅こんなお仕事をお任せしていきます! ・製品やコア技術の研究開発 ・新規事業開発 ・技術資料の作成 ・薬剤レシピの開発 ・生産ラインへの移行 ・市場調査および販売サポート ・自主テーマの提案 …など 入社後3カ月間は 各部署の先輩について 業務の基礎を学習していただきます。 その後は試験方法の決まった試験を 手順書通りに行います。 ゆくゆくは与えられたテーマに沿った 薬剤の開発に取り組んでいただきます。