プログラム内容 世界中の物流を支える最先端の「情報系ソフトウェア設計」 の醍醐味を、実践を通して深く理解できるプログラムとなっています! ■体験できる職種 情報系ソフトウェア設計職 ■体験できる仕事(昨年度実績) ※今年度実施コースについては、決まり次第ご案内いたします。 昨年度は、ダイフクの主要なビジネス領域の中から、2つのコースをご用意しました。 ①マテハンシステムのアプリケーション開発(イントラロジスティクス) 開催場所:大阪 マテハンシステムの情報制御の開発を行います。 動作テストには機械動作のエミュレータを使用し、マテハンシステム全体がどのような構造で動作するのかを体験することができます。 ②3Dエミュレータによる物流システム検証業務(イントラロジスティクス) 開催場所:大阪 最新の3Dエミュレータを駆使し、仮想空間に機械・制御・情報が統合されたマテハンシステムを構築します。 このバーチャル環境で、システムの運用・制御・パフォーマンスを多角的に検証。 あなたの分析力とプログラミングスキルを活かし、潜在的な課題を発見し、解決策を導き出すプロセスを体験できます。 ■プログラムのポイント ✨【最先端の物流DXを体験できる】 IoT、AI、ロボティクスといった最新技術が融合したマテハンシステム開発の最前線を、あなたの手で体験できます。 ✨【実践的なプログラミングスキルと課題解決力が身につく 実際の開発現場に近い環境で、アプリケーション開発やシステム検証に挑戦します。 ✨【世界トップシェア企業の働き方とグローバルなスケール感がわかる】 マテハン業界で世界最大手であるダイフクの「働きやすさ」を体感できます。 さらに、1件あたり100億円を超えるような大規模なグローバルプロジェクトがどのように推進されているのか、その壮大なスケール感とやりがいを肌で感じられます。 ■こんな方にオススメ! ✅ 新しい技術への知的好奇心が旺盛で、常に学び、探求し続けたい方 ✅ チームでの開発を楽しみ、仲間と協力して大きな目標を達成する協調性を重視する方 ✅ グローバルな舞台で活躍し、世界中の人々の生活を支える仕事に興味がある方 ■株式会社ダイフクのご紹介 株式会社ダイフクは、自動車、物流、空港、半導体など、多岐にわたる産業界の根幹を支えるマテハン(マテリアルハンドリング)システムのグローバルリーダーです。 世界24カ国に生産・販売拠点を展開し、**海外売上高比率は74%**を誇る、まさに世界を舞台に活躍する企業です。 当社が提供する最適な物流ソリューションは、生産性向上、コスト削減、そして省人化といった、社会全体の生産性向上に大きく貢献しています。 ■働き方・会社の特徴 ダイフクは、社員一人ひとりが最大限のパフォーマンスを発揮できるよう、働きやすい環境づくりにも力を入れています。 ・年間休日:125日(GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇など) ・有休取得率:78.5% 平均有給取得日数:13.8日(2023.4月期) ・平均残業時間:20時間/月 ・新卒定着率:約90%(3年以内定着率) ・平均年収:822.8万円(2024.12月期) ・充実した福利厚生:自社保有の独身寮(東京・大阪・滋賀)、在宅勤務制度(週2回まで)、フレックスタイム制度(コアタイムあり)など ・グローバル研修制度:海外赴任前研修、海外ビジネストレーニー研修、海外語学トレーニー研修など ■さいごに 最先端の技術とあなたのスキルを活かして、世界を変える物流システム開発に挑戦しませんか?少しでも興味を持っていただけた方は、ぜひご参加ください!社員一同、皆さまとお会いできることを楽しみにしています!✨