リクナビ

8/1【ITエンジニア志望向け】上流~下流工程まるごと体験

パーソルクロステクノロジー株式会社|自動車・輸送機器メーカー、人事・人材サービス、ソフトウェア開発

プログラム内容

プログラム内容 ~要件定義からプログラミングまで、ITエンジニアの“リアルな仕事”を1日で体感~ 「ITエンジニアって、実際どんな仕事をしているの?」 「上流工程って何?下流工程との違いは?」 そんな疑問を持つあなたに向けて、実際の開発事例をもとに、システム開発の全体像を体験できる1day仕事体験を開催します。 ■開催日時 2025-08-01 (金) 13:30 ~ 17:30 ■ このイベントで得られること • 要件定義からプログラミングまでの一連の開発プロセスを体験できる • Pythonを使った実践的なプログラミングワークに挑戦できる(未経験OK) • DX・ビッグデータ・生成AIなど、最先端技術を活用する現場のリアルを知ることができる • ITエンジニアとしての働き方や求められるスキルを具体的にイメージできる ■ プログラム内容 1. 会社紹介(当社の技術領域と強み) 2. 顔認証システム開発ワーク 上流工程:要件定義・設計 下流工程:Pythonによるプログラミング(Google Colab使用) 3. 今後のご案内 ■ こんな方におすすめ! • プログラミングを学んでいる/これから学びたい方 • ITエンジニアとしてのキャリアを具体的に考えたい方 • 最先端のIT技術や開発現場に触れてみたい方 • 実践的なグループワークでスキルを磨きたい方 ■ 開催概要 • 開催方法:オンライン(Zoom) ※前日までにZoom情報をメールでお送りします • 準備物:パソコン(必須)、筆記用具(PCメモ可)、Googleアカウント ※Google Colabを使用するため、Googleアカウントでのログインが必要です • 服装:私服でOK • 注意事項:最少催行人数に満たない場合、別日程をご案内することがあります “つくる”だけじゃない、“考える”から始まるエンジニアの仕事を体験しよう。 皆さまのご参加を心よりお待ちしております!

開催地

オンライン パーソルクロステクノロジー株式会社

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 大学/大学院/専門学校/短期大学/高等専門学校 【応募資格詳細】 2027年3月卒業予定の大学生、大学院生、専門学校生、短期大学生、高等専門学校生 ※文理不問

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬なし 交通費なし

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトよりエントリーをお願いします。 エントリー後、日程をお送りしますのでご予約ください 開催前日までに当日のZoomURLをご登録のメールアドレス送付します 迷惑メールボックスに入る可能性もあるため、ご確認を宜しくお願いします

開催概要

  • オンライン

  • 2025年8月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
テクノロジーに携わりたい
機械・機器に携わりたい
プロジェクトを推進したい
分析・リサーチしたい
穏やかで互いのペースを尊重
コミュニケーションが活発
チームワークを重視
女性が働きやすい環境で働ける
多様な職種の人と関われる
一つの専門分野を極める

締切:2025年7月31日

原稿ID : 829d41d0b66043ca

問題を報告する

この企業の募集