リクナビ

協和補償コンサルタントについて深く学べる企業説明会×対面

協和補償コンサルタント株式会社|建築設計、建設・修理・メンテナンスサービス

プログラム内容

プログラム内容 《安心して暮らせるまちづくりに貢献!》 *2027年卒向けの企業説明会! *対面開催で会社の雰囲気がわかる! 【実施プログラム】 〇会社紹介 当社社長の平山が、協和補償コンサルタントの会社概要に加え、当社ならではの特徴や強みについてご紹介いたします! ~協和補償コンサルタントについて~ より良い生活インフラを整えるための 社会資本整備に欠かせない「補償」業務の 総合コンサルタント会社です。 「補償8部門完全登録」を強みとし、 リニア新幹線・高速道路・防災インフラ、 ダムなど幅広いプロジェクトに参加し、 人々の暮らしをより快適にするために 貢献しています。 *会社HP* https://www.kyowa-cc.co.jp/

開催地

群馬県 高崎市 並榎町 115 協和補償コンサルタント株式会社 本社

応募資格

応募資格 低学年(大学1、2年生など)、2027年卒以上(大学3年生・修士1年生以上など) 当社のオープン・カンパニーは、2027年卒の皆さまだけでなく、低学年の方や既卒・高学年の方のご参加も大歓迎です! 業界研究やキャリア選択の参考として、ぜひお気軽にご参加ください。

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬:なし 交通費:なし

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。 【協和補償コンサルタントのオープン・カンパニーのご予約はこちら!】 https://job.mynavi.jp/27/pc/corpinfo/displaySeminar/index?optNo=Uo7M0C&corpId=259660

開催概要

  • 群馬県

  • 2025年6月・7月・8月・9月

  • 1日

  • 27卒・28卒・29卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
都市・街づくりがしたい
地域貢献に携わりたい
プロジェクトを推進したい
チームを統率したい
穏やかで互いのペースを尊重
冷静に仕事に取り組む
チームワークを重視
長く同じ会社に居続けられる

締切:2025年9月30日

原稿ID : 822b61f6551cb9d5

問題を報告する

同じ開催地の募集を探す

群馬県