リクナビ

【土木系学生向け】5日間インターンシップ【四国電力グループ】

株式会社四電技術コンサルタント|建設・土木

プログラム内容

プログラム内容 【四電技術コンサルタントとは?】 四国でトップクラスの実績を誇る総合建築コンサルタントです。 四国電力グループの一員として、幅広い分野の知識と高い技術力を武器に、河川・道路・土木・環境など地域のインフラを支えています。 プロジェクトは官公庁や四国電力から寄せられるものがほとんどで、公共性の高い事業を展開しています。 - 今回の5日間のインターンシップでは、土木分野(道路・河川・発電)の事業に関する説明や業務の体験、現場見学に加えて、現在活躍中の若手社員との懇談会も実施予定です。 当日は若手社員の他にも、社長をはじめ多くの社員が参加いたします。 現場のリアルな声やあなたの実体験を通じて、私たちの仕事の醍醐味を感じてください。 - 【実施プログラム】 ・道路・河川・発電所関係の業務実績説明、演習、現場見学 【スケジュール】 8月25日 オリエンテーション、電線類地中化計画に関するガイダンス講習等(紙資料やパワーポイント等による説明)、現地見学(松山市内)(現地での電線類地中化施設の説明、見学) 8月26日 道路設計に関するガイダンス講習等(紙資料やパワーポイント等による説明)、道路設計におけるCIM活用(PCを使ったCADの体験実習) 8月27日 河川(砂防)計画・設計に関するガイダンス講習等(紙資料やパワーポイント等による説明)、現地見学(大洲等)(現地での河川・砂防施設の説明、見学) 8月28日 発電所施設の現場見学など(現地での発電所設備に関する説明、見学) 8月29日 水力発電所設備に関する説明、現場見学、インターンシップ総括 ※8:40~17:20までの勤務となります。(8:35までに集合) ※終了時間や実施内容の変更と場合があります。予めご了解ください。 【実施場所詳細】 松山支店:愛媛県松山市南高井町1279-2 【募集人数】数名程度 【資格・対象】土木分野専攻の方(原則として、水理学・構造力学・土質力学を履修している方) 【報酬・交通費】 日当1,000円(5日間:5,000円) 交通費支給(※当社規定に準ずる) 宿泊費支給(※当社規定に準じ、必要な方にはホテルを手配します)

開催地

愛媛県 松山市 南高井町 1279-2 松山支店(株式会社四電技術コンサルタント) 【交通手段】 交通手段 伊予鉄バス 松山市駅を利用する場合 「森松」経由「正友神社口」下車、徒歩2分

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 大学/大学院/高等専門学校 【応募資格詳細】 土木分野専攻の方 (原則として、水理学・構造力学・土質力学を履修している方)

報酬・交通費

報酬・交通費 交通費支給(※当社規定に準ずる) 宿泊費支給(※当社規定に準じ、必要な方にはホテルを手配します)

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。 日程、応募締め切りについては下記の通りです。 8月25日~8月29日開催、7月18日応募締切

開催概要

  • 愛媛県

  • 2025年8月

  • 5日~10日

  • 27卒 / インターンシップ

こんな人におすすめ
人・世の中の安全を守りたい
地域貢献に携わりたい
プロジェクトを推進したい
情熱を持って仕事に取り組む
コミュニケーションが活発
冷静に仕事に取り組む
チームワークを重視
個人の能力を重視
長く同じ会社に居続けられる
一つの専門分野を極める

締切:2025年7月18日

原稿ID : 7eedf77d722ba606

問題を報告する

この企業の募集

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

愛媛県