リクナビ

技術系(2DAYS)世界のものづくり最前線で技術力を磨く

ファナック株式会社|機械・医療機器メーカー、製造・メーカー

プログラム内容

プログラム内容 ファナックの研究開発業務についての理解を深める2日間。最新の自動化工場や実際に働く社員の姿など、ファナックのリアルな現場を体感できます。 また、社員との交流する時間も多く、研究開発員としての姿勢や想いも感じとっていただけるプログラムです。 1日目 ・オリエンテーション ・工場見学 ・懇親会 2日目 ・FA研究開発統括本部の紹介・グループワーク ・研究開発オフィス・実験室見学 ・昼食 ・ロボット研究開発統括本部の紹介・グループワーク ・懇親会 ・ロボマシン研究開発統括本部の紹介・グループワーク ・パネルディスカッション ・まとめ&最後の挨拶 ■■■参加者の声■■■ 実務的な視点や実際の業務環境 ファナックの実際の業務や研究開発の現場を直接体験することができ、大変充実した時間を過ごせました。初日の工場見学や次の日の研究部門の説明など、非常に有意義で、企業の全体像や業務内容についての理解を深めることができました。 また質問する時間がしっかりと確保されており、真摯に対応していただいたことが、学びをさらに深める助けとなりました。 社員の方々と昼食を共にする機会もあり、実際に働くうえでの考え方やワークライフバランスについて詳しく伺えたことも、とても貴重な経験でした。 エンジニアとしての成長に 今回のイベントを通じて、エンジニアとして心がけるべきことや思考法を実際に体感できたことが非常に大きな学びとなりました。他では得られない、職場見学や就業体験を通じて、業務の進め方や職場でのこだわりを目の当たりにすることができ、 貴重な経験を積むことができました。さらに社員の方々と直接お話しする機会が多く、日頃感じていた疑問をその場で解消できたことで、新たな発見や学びを得ることができました。 人生で重視したいこと、価値観 勤務地域や働き方に特色がある企業と言えるため、この点についても社員の方や学生と議論して、人生で重視したいこと、価値観の話にも繋がり、非常に意義のある時間となりました。 忍野村に行かないと 工場や実験室などの見学は、忍野村に行かないと体験できなかったものなので、私にとってとても価値のあるものになりました。 またオフィスの見学だけでなく、社食での食事や独身寮での宿泊も含めて、実際にファナックで働く未来の想像を具体化させるものになりました。 情熱とプロフェッショナルな姿勢 今回のイベントを通じて、ファナックの先進的な技術と徹底した品質へのこだわりを直接体感することができ、大変貴重な経験となりました。特に研究開発の現場で働くエンジニアの皆様の情熱とプロフェッショナルな姿勢に感銘を受け、自分もその一員として貢献したいと強く感じています。 また、ファナックの技術がどのように社会に貢献しているのかを理解し、自分の知識とスキルをさらに磨いていくモチベーションが一層高まりました。 ロボットの質の高さに衝撃 今までロボットや制御に関する研究を行ってきましたが、その分野を勉強してきた上で、ファナックのロボットの質の高さに驚きました。制御面では経路計画の選択の速さや把持部移動の正確さ、ハード面ではモータトルクの大きさに特に衝撃を受けました。 ※上記は予定のため実際のプログラム内容は変更となる可能性があります。

開催地

山梨県 南都留郡 忍野村 忍草3580 ファナック株式会社 本社

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 大学/大学院/高等専門学校(専攻科) 【応募資格詳細】 理系学部・専攻所属の方

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬はございません。交通費については当社規定で支給いたします。

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトよりエントリーください。

開催概要

  • 山梨県

  • 2025年7月・8月・9月・10月・11月・12月、2026年1月

  • 2日~4日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

締切:なし

原稿ID : 7e534ee01f0565f6

問題を報告する

この企業の募集

同じ開催地の募集を探す

山梨県