リクナビ

VR・ゲームを通して最新の建設業界を体験 1DAY仕事体験

北栄電設株式会社|建設・土木

プログラム内容

プログラム内容 VR(仮想空間)による工事現場体験や施工管理シミュレーションゲームなど、 他にはない斬新なプログラムでインフラ建設業界や施工管理の仕事を楽しく学ぶことができます。 業界No.1のノウハウと自由で和気あいあいとした社風を体感していただけるよう、 スタッフ一同精一杯の準備をしてお待ちしております! 文系の方やこれまで施工管理職に興味のなかった方も大歓迎です! ぜひお気軽にご応募ください! 【開催日】 2025年8月21日 9:00~17:00 2025年9月5日 9:00~17:00 【こんな方におすすめ】 ■北陸エリア(富山・石川)での就職を考えている学生 ■スポーツに打ち込んでいる学生 ■自由度の高い働き方がしたい学生 【実施プログラム】 ■建設業界のイマとミライ 建設業界についてプレゼンテーションいたします。 建設業界の現状や課題に加えて、これからどうなっていくかという将来像も含めてお伝えいたします。 伸びしろしかない夢のある業界です! ■VR(仮想空間)で工事現場体験 VRゴーグルを装着し、仮想空間の中で実際の工事現場を体感していただきます! まずは朝礼に参加してから工事現場まで移動。 その後、トンネル内部での金物取付作業を体験していただきます。 インフラ工事の裏側を、VRで体験してみませんか? ■白熱必至!施工管理GAME 当社オリジナルのシミュレーションゲームです。 レゴブロックやイベントカードを用いて、工事現場を机上にリアルに再現します。 ゲームの中では、工程や人員配置計画の策定、毎日の作業場所の決定、資材や協力会社の手配など、プロジェクトマネージャーとしての実務を幅広く体験していただきます。 ゲームを通じて、施工管理の人がどんな思考回路でプロジェクトを進行しているかを楽しく学ぶことができます! ■オフィスツアー 自慢の本社オフィスを隅々まで見学して頂きます。 (今夏リニューアル予定!) また、実際に働いている社員たちとの対話を通じて、当社の自由で和気あいあいとした社風を体感していただきます。

開催地

富山県 小矢部市 埴生 1570 北栄電設株式会社 本社 【交通手段】 交通手段 あいの風とやま鉄道 石動駅から通えます。

応募資格

応募資格 2027年3月卒業予定の大学生・大学院生 2028年3月卒業予定の大学生・大学院生 2029年3月卒業予定の大学生

報酬・交通費

報酬・交通費 支給なし(昼食はこちらでご用意します。)

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ こちらからエントリーをお願いします。 エントリー後に詳細をメールにてご連絡いたします。

開催概要

  • 富山県

  • 2025年8月・9月

  • 1日

  • 27卒・28卒・29卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
労務・労働環境をよくしたい
地域貢献に携わりたい
商品・サービスを製作したい
プロジェクトを推進したい
コミュニケーションが活発
個人の能力を重視
長く同じ会社に居続けられる
一つの専門分野を極める
若手が裁量を持てる環境

締切:なし

原稿ID : 79444e85a5c33844

問題を報告する

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

富山県