リクナビ

【小田急グループ】鉄道メンテナンスの魅力が分かる/交通費あり

株式会社小田急エンジニアリング|鉄道

プログラム内容

プログラム内容 初めまして! 株式会社小田急エンジニアリングの 採用担当です。 当社のページにアクセスしていただき、 ありがとうございます。 当社は小田急グループの 鉄道メンテナンス会社として、 創立以来一貫して高度な技術力で 鉄道インフラを支え、社会の発展に 貢献しています。 ▼こんな方におススメ! ・まずは鉄道メンテナンス業について 知りたい ・鉄道メンテナンス業で 働くイメージを持ちたい ・グループワークの練習をしたい ▼1dayプログラムで学べること ・鉄道メンテナンス業の仕事のやりがいや 面白さ、魅力が理解できる! ・鉄道メンテナンス職としての キャリアステップのイメージができる! ・小田急エンジニアリングの 社会貢献の方向性や 事業内容・仕事内容へ理解が深まる! ー 【1day プログラム】 ▼プログラム内容(予定) ◇施工管理体感ワーク L 《鉄道工事パズルゲーム》 実際の軌道部「レール交換工事」を テーマに、計画~完了までの すべての施工管理業務の流れを パズル形式で楽しく理解! L 《施工管理シチュエーションワーク》 終電~始発の限られた時間に行われる 工事を確実に・安全に終わらせるには? 実際の電気部「ホームドア設置工事」の 現場を想像しながら、施工管理職に なりきって4大管理を元に解決策を 考えよう! ◇各部(電気部・軌道部・車両部)の見学 L 海老名本社にて 電気部:踏切を動かす電圧を 測定してみよう! 軌道部:レールの要! 4項目測定をしてみよう! L 相模大野車両基地へ移動 車両部:車両整備の現場を 間近で見学してみよう! 特別な技術や知識は不要です! チームでコミュニケーションを楽しみながら、 学べる内容となっていますので 理系の方でも文系の方でも 安心してご参加いただけます(^^ ▼最後に小田急エンジニアリングの魅力とは ・多くの実践機会があること ・若手も自分の意見を 積極的に発信することができる ・小田急グループの数十社に及ぶ 異業種会社との 合同教育など教育制度が充実 そんな当社について、 ぜひ詳しく知っていただければと 思っております まずはお気軽にご応募ください!

開催地

神奈川県 海老名市 めぐみ町1-31 株式会社小田急エンジニアリング 本社(相模大野車両基地) 【交通手段】 交通手段 小田急線海老名駅より徒歩1分

応募資格

応募資格 【募集対象の学校種】 短大、専門、高専、大学、大学院 【詳細】 学部学科不問です

報酬・交通費

報酬・交通費 会場までの交通費は下記の規定で 支給いたします。 ナビサイト上に登録してある「現住所」から 本社までの直線距離で換算 50km圏内:1,000円 100km圏内:3,000円 200km圏内:5,000円 300km圏内:10,000円 300km圏外:20,000円 ※支給タイミング:参加当日 ※現住所から判断しますので 領収書等は必要ございません。

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ エントリー頂いた方から、 日程のご案内をさせていただきます。 ※各回の参加人数に限りがございますので、 お早めにご予約ください。

開催概要

  • 神奈川県

  • 2025年8月・9月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
人・世の中の安全を守りたい
地域貢献に携わりたい
プロジェクトを推進したい
情熱を持って仕事に取り組む
コミュニケーションが活発
冷静に仕事に取り組む
チームワークを重視
長く同じ会社に居続けられる
一つの専門分野を極める
若手が裁量を持てる環境

締切:なし

原稿ID : 7606c90e9a5b3c6e

問題を報告する

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

神奈川県