リクナビ

酒造メーカーの製造現場を学ぶ!

中野BC株式会社|食品・飲料メーカー

プログラム内容

プログラム内容 【実施プログラム】 毎年ロンドンで開催されるIWC(インターナショナルワインチャレンジ 純米酒部門/2011年)で金賞を受賞した「紀伊国屋文左衛門」や「超久」といったお酒を手掛ける中野BC。 酒造以外にも世の中の梅商品の9割のシェアを持つ梅果汁を製造しています。 皆さんがコンビニやスーパーで手に取る梅味はひょっとしたら当社の梅果汁が使われているかもしれません。 また梅の効能を活かした健康食品など様々な事業を展開中! 今回はその製造現場に入っていただき、モノづくりの楽しさに触れていただきます。 実際にどのようにして商品が作られているのか体験していただきます。 また若手社員との交流も予定しております。製造現場で働くやりがいや面白さなどをぜひ体感してください。 【開催予定日】 ・8月22日(金) ・9月6日(土) 【実施内容(詳細)】 10:00〜11:30 製造部と品質保証部の業務概要の説明 11:30〜12:00 若手社員との交流 12:00〜13:00 昼食、休憩 13:00〜14:00 工場内の見学 14:00〜15:30 官能検査の体験/意見交換/解散 【持ち物】 ・筆記用具 ・工場内で履く靴 (スニーカー等動きやすいもの。移動用とは別にお持ちください。) 【服装】 服装は自由です。 動きやすい服装でお越しください。

開催地

和歌山県 海南市 藤白758-45 本社 (中野BC株式会社) 【交通手段】 交通手段 JRきのくに線「海南駅」より徒歩約20分 ※お車でお越しの際はお客様駐車場をご利用いただけます。

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 高等専門学校/専門学校/短大/大学/大学院 【応募資格詳細】 2027年3月卒業予定の学生 ※文理不問 ※食品メーカーに興味がある。お酒に興味あるなど、どんな理由でも大歓迎です!

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬:なし 交通費:なし ※昼食はこちらで用意します。

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからご応募をお願いいたします。 その後、担当者からプログラムの参加方法についてご連絡をいたします。

開催概要

  • 和歌山県

  • 2025年8月・9月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
健康促進に携わりたい
地域貢献に携わりたい
商品・サービスの魅力を表現したい
商品・サービスを企画したい
商品・サービスを販売したい
商品・サービスを製作したい
チームワークを重視

締切:なし

原稿ID : 5bf43c1b9125ccc3

問題を報告する

この企業の募集

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

和歌山県