リクナビ

日立×IT【7h】上流工程を体験!セキュリティ課題解決ワーク

株式会社日立ソリューションズ・クリエイト|通信・インターネット、ITサービス、ソフトウェア開発

プログラム内容

プログラム内容 ③セキュリティ課題を解決!リーダーの視点からプロジェクト提案の流れを体感しよう! <テーマ> ~制御システムのセキュリティ課題の解決~ 昨今、IoT化に伴いサイバー攻撃への対策が注目されています。 サイバーセキュリティに課題を抱えるお客様に対して、ヒアリングを行い、課題に合わせたソリューションを提案していただきます。 お客さまの課題を解決するセキュリティプロジェクトのチームリーダーとして、提案のために必要な情報を自ら収集し、提案内容の検討・考察・ソリューション提案を行います。 グループワークを中心に、自分で考え、アイデアを出しながら学べる疑似体験型のコンテンです。 提案~要件定義の工程を体験することで、システムエンジニアの仕事への理解を深めることができます。 また、目には見えないシステムを扱うシステムエンジニアの業務の難しさや魅力などを皆さんにお伝えできるコンテンツとなっています。 日立グループは社会貢献性の高い仕事が多く、当社もさまざまなソリューション提供を通じて社会課題を解決してきました。 そうしたノウハウを活かし、当社だからできる社会課題へのアプローチをぜひ体感してください! ご参加にあたり、前提知識は必要ありません。 必要な知識については、当日ご説明させていただきます。 IT業界に興味がある!エンジニアの働き方を知りたい!など、興味をお持ちの方はぜひご参加ください! ============================== ※ご参加には、【会社説明会】イベントへの参加が必須です。まずは会社理解を深めてからご参加ください! ============================== ■概要 仕事体験のテーマは【制御システムのセキュリティ課題の解決】です。 お客さまの課題を解決するセキュリティプロジェクトのチームリーダーとして、提案のために必要な情報を自ら収集し、提案内容の検討・考察・ソリューション提案を行います。 ■実施内容 【業界・会社概要説明】 IT業界全体の内容から当社についてまで、理解を深めていただきます。 ・組織で働く意義 ・当社の事業領域 など 【セキュリティについての基礎知識】 ワークショップで必要となる前提知識をお伝えします。 ・情報セキュリティとは ・制御システムとは ・制御システムセキュリティの実態 など 【ワークショップ】 IoTの普及が進む中、深刻な社会問題となっているのが、制御システムへのサイバー攻撃です。 今回は、セキュリティプロジェクトのチームリーダーとして、お客さまへ最適なソリューション提案を実施します。 <体験できる内容> プロジェクトのチームリーダーとして、顧客、社内情報を集め、グループディスカッション形式で顧客の課題に対する提案書を作成。 その後、チームごとに提案内容を発表してもらい、当社の社員からフィードバックを行います。 <学べる内容> ・お客様の課題がどこにあるのか ・最適な商品の提案をするために、お客さまからどんな情報をヒアリングすれば良いのか ・限られた予算の中で、どの商品をいつまでに納品すれば良いのか ・チームメンバーの構成はどうするのか ・課題解決のためにはどのような視点が必要なのか リーダーの視点からまざまな要素を考え、<プロジェクトをスタートするためのプロセスを具体的に体感できるワーク>です。 ■こんな人におすすめ ・IT業界やSEの仕事に興味がある方 ・仕事を通じて社会貢献したいと考えている方 ・コミュニケーションをとりながらチーム一丸となって仕事を進めていきたいと考えている方

開催地

オンライン 株式会社日立ソリューションズ・クリエイト

応募資格

応募資格 専門学校・高等専門学校・大学・大学院を 2027年3月卒業予定の方

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬はございません。 対面開催の場合、交通費の支給はございません。

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらからエントリーをお願いいたします。 エントリー後、数日中に当社のマイページをご案内しますので、 マイページから、まずは「会社説明会」にご予約ください。 「会社説明会」にご参加いただき、アンケートに回答いただいた方に、 本イベントをご案内いたします。

開催概要

  • オンライン

  • 2025年6月・7月・8月・9月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
労務・労働環境をよくしたい
テクノロジーに携わりたい
機械・機器に携わりたい
商品・サービスを製作したい
プロジェクトを推進したい
新規事業を立ち上げたい
常に新しいものに挑戦
チームワークを重視
長く同じ会社に居続けられる
人とたくさん会話する

締切:2025年6月30日

原稿ID : 579a35f1656026a0

問題を報告する