プログラム内容 30秒で当社の仕事のイメージが湧く動画を視聴いただけます! まずは応募をお願いします!その後、動画視聴用のURLをお送りします! まずは気軽に当社のことを知りたい方はこちらのコースがおすすめです。 動画を見ていただいて、興味を持っていただいた方は、 別途1dayの仕事体験にもご案内可能です! 【このコースのおすすめポイント】 ・30秒の動画視聴で仕事のイメージが湧く! ・いつでもどこからでも視聴可能! ・迫力のある大型機械を扱う仕事を知る! ・実際に働く現場をイメージできる! ・視聴いただき、当社に興味を持っていただけた方は次のステップへご案内します! 【こんな方におすすめ】 ・海外との貿易を支える仕事がしたい方! ・大きな機械を扱う、スケールの大きな仕事をしたい方! ・機械を触ることが好きな方! ・モノづくりがすき!未経験からものづくりができる仕事がしたい方! ・日本の食を支えたい方! ・インフラを支え社会貢献したい方! 【動画の内容】 ・仕事風景紹介 【グリーンエンジニアリングのご紹介】 港湾エリアで稼働しているガントリークレーンやトランステナーなどの 超大型で特殊な【荷役機器の保守・管理】と、 海外貿易で使用される【冷凍コンテナの保守・管理】を行っている企業です! 世界物流戦略の拠点である東京港・大阪港・神戸港で、 巨大な機械やコンテナの保守・管理業務を通じ世界のコンテナ物流を支えています! 【当社の職種について】 ・荷役機器メンテナンス業務 コンテナターミナルで稼働するクレーンや車両をはじめとする超大型荷役機器のメンテナンスや修理業務を担当していただきます。 すべての機器が万全の状態で稼働できるように、機器を最良の状態に保っています。 世界との貿易で重要な物流玄関口であるコンテナターミナルを見ることができる貴重な仕事です。 ・冷凍コンテナ保守・管理業務 世界との貿易で使用する冷凍コンテナの温度運転管理や修理対応業務を担当します。 美味しいお肉、マグロ、果物などの輸送物を傷めないため、 冷凍コンテナが機能を十分発揮できるように事前の機能点検と温度管理を行います。 冷凍コンテナの保守管理は、日本の食を支える重要な仕事です!