リクナビ

【エリア基幹職】生命保険の魅力とかんぽ生命の特徴を知る

株式会社かんぽ生命保険|生命保険・損害保険・保険サービス

プログラム内容

プログラム内容 本コースでは、ご自宅から気軽に参加できるオンライン形式のプログラムで、生命保険への理解を深めていただくとともに、 かんぽ生命のエリア基幹職としてお客さまと寄り添う業務を具体的にイメージしていただけるプログラムをコンパクトにまとめて提供します。 かんぽ生命は、1916年に逓信省が創業した簡易生命保険事業の社会的使命「比較的低廉な保険料、無診査で簡易な手続により、国民の基礎的な生活保障手段を提供する」を受け継ぎ、 2007年の郵政民営化を経て、2025年で創業109年を迎える会社です。 全国に広がる郵便局ネットワークとかんぽ生命の拠点を通じて、個人・法人のお客さまに、簡易で小口な商品と各種サービスを提供している、 事業基盤・顧客基盤ともに国内最大級の生命保険会社となっております。 日本郵政グループの一翼を担い、全国津々浦々、どんな地域にも押し並べて生命保険商品を提供し続けるかんぽ生命は、まさに日本の金融インフラを担う企業と言えます。 かんぽ生命のエリア基幹職の役割は、主に支店や郵便局に設置されているかんぽサービス部において、地域に密着しながら個人・法人のお客さまに安心を提供することです。 ご参加いただければ、「お客さまから選ばれる真に日本一の生命保険会社」を目指す、かんぽ生命についてより理解していただけるとともに、生命保険の魅力に気付くはずです。 「生命保険についてよく知らない」「かんぽ生命ってどんな仕事があるの?」そんな方におすすめです! ご応募お待ちしています。 <実施内容> 01 事業理解 日本郵政グループと各社の役割を学ぶとともに、生命保険業界やかんぽ生命の事業内容及び具体的な業務内容の理解を深めていただきます。 02 パネルディスカッション かんぽ生命のエリア基幹職について社員の生の声を通じて、かんぽ生命の社員の人柄や、働き方・仕事のやりがい等について理解を深めていただきます。 <実施時期> 6月開催:2025/6/5(木) 7月開催:2025/7/3(木) 8月開催:2025/8/5(火) ※実施時間は各日共通(平日:17:00~18:30)です。 ※いずれか1日程を選んでご参加いただきます。 ※学業に配慮した日程・時間帯で実施予定です。 - なお、エリア基幹職向けに他にも以下イベントの応募受付中です。 「かんぽ1day仕事体験(エリア基幹職)」 かんぽ生命のエリア基幹職についてご理解いただくだけでなく、 かんぽ生命の事業の根幹を支える「営業」の仕事に必要なコミュニケーションスキルを深く知ることができる1日! 「かんぽ3days仕事体験(エリア基幹職)」 かんぽ生命の事業の根幹を支える「個人営業」、「法人営業」、「代理店営業」など 様々な仕事のロールプレイング等を通じて地域密着で働くかんぽ生命エリア基幹職について理解を深めることができる3日間! 「かんぽ5daysインターンシップ(エリア基幹職)」 生命保険業界やかんぽ生命のことを学んでいただくプログラムからスタートし、かんぽ生命の事業の根幹を支える 「個人営業」、「法人営業」、「代理店営業」など様々な仕事のロールプレイング等を通じて かんぽ生命エリア基幹職の保険営業について理解を深めることが出来る5日間! - 各コースの詳細・応募は、日本郵政グループインターンシップサイトよりご確認ください。 本ページからエントリーいただいた方へ、日本郵政グループインターンシップサイトのマイページをご案内いたします。

開催地

オンライン 株式会社かんぽ生命保険

応募資格

応募資格 現在、大学院・大学・短大・高専・専門学校に在籍されている方で、全日程参加できる方

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬はありません。

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ ➀リクナビからエントリー ↓ ②「日本郵政グループインターンシップサイト」マイページへログイン ↓ ③「かんぽOpen Company(エリア基幹職)」へ応募 ※まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。 エントリーいただいた方に、日本郵政グループインターンシップ事務局(jp-saiyo2027@disc.co.jp)から メールにてインターンシップマイページのログインID・パスワード等をお知らせします。 ※ES・適正検査不要、先着順でのご案内です。 ※マイページからは、他のコースへもご応募いただけます。

開催概要

  • オンライン

  • 2025年7月・8月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
金融関係に携わりたい
地域貢献に携わりたい
商品・サービスを販売したい
穏やかで互いのペースを尊重
情熱を持って仕事に取り組む
コミュニケーションが活発
チームワークを重視
女性が働きやすい環境で働ける
長く同じ会社に居続けられる

締切:なし

原稿ID : 51dde81f80904ba3

問題を報告する

同じ開催地の募集を探す

オンライン