リクナビ

【東京開催/文理不問】60分で体験!1DAY職場見学

精発ばね工業株式会社|鉄鋼・金属メーカー

プログラム内容

プログラム内容 【こんな方におすすめ】 ・モノ作りに興味がある方 ・学んでいることを活かした仕事をしたい方 ・新しいことにチャレンジすることが好きな方 【プログラム内容】 ニッチなバネ業界を通してモノづくりへの理解を深めよう! 13:30 東京本社に集合 13:30 当日の流れを説明 13:40 東京本社にて各職場を見学 14:10 社員との座談会・質疑応答 14:30 終了 実施場所:東京本社 募集人数:各回1〜5名程度 服装:私服でOK!気軽に遊びに来てください。 日時:エントリー後にご都合に合わせて調整します! 【精発ばねとは?】 社名の通り、ばねをはじめとするプレス品、組立部品などの金属部品を製造! 自動車、OA機器、医療機器、美顔器、戦闘機など様々な産業で使われています。 ・Bi-LEDヘッドランプシェード 世界シェア40%! (自動車のヘッドランプに使われる部品) ・耐久回数1,000万回の絶対壊れないばね! ・市場をほぼ独占するオフィスマシン向け特殊部品 【風土】 ◎自動車好きの若手社長とフランクに話せる 風通しの良さはバツグンです! ◎スピード感のある仕事 「この仕事をするのに金額は○○」から「やってみましょう!」まで立ち話で決まる事もしばしば。提案しやすい雰囲気です! ◎面接1回で結果を出します。 はじめから決定権のある社長が出てくるため、スピード感のある意思決定が可能! 【当社について】 1959年に創業し、60年以上にわたり自動車、OA機器、医療機器など多様な業界向けの金属部品を製造している部品メーカーです。 特に、線ばねや板ばねの分野で高いシェアを誇り、自動車用のヘッドランプやドアロック部品においてはそれぞれ40%の世界シェアを持っています。 当社の強みは、設計から製造まで一貫して行える体制と、柔軟な社風です。 社員の新しい挑戦を応援し、迅速な意思決定を重視しています。また、勤務地や職種は希望通り選べるため安心して働くことができます。 精発ばね工業は、常に技術革新と業務改善に取り組み、社員の成長を促進する環境を提供しています。

開催地

東京都 大田区 西六郷4-33-5 精発ばね工業株式会社 東京本社

応募資格

応募資格 2027年3月卒業予定の大学院生、大学生、短大生、専門学校生、高等専門学校生

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬はございません。

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーお願いします。

開催概要

  • 東京都

  • 2025年7月・8月・9月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
機械・機器に携わりたい
地域貢献に携わりたい
日本の良さを広めたい
商品・サービスを製作したい
情熱を持って仕事に取り組む
常に新しいものに挑戦
チームワークを重視
自分の好きな場所で働ける
一つの専門分野を極める
若手が裁量を持てる環境

締切:2025年6月30日

原稿ID : 4ee0bd9450b6a36a

問題を報告する

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

東京都