リクナビ

【LIXIL】ハウジング部門コース

株式会社LIXIL|製造・メーカー

プログラム内容

プログラム内容 本インターンシップでは、「会社理解」と「仕事理解」の2つの軸から、LIXILのハウジング部門における最前線の取り組みや、ものづくりの魅力に触れていただきます。 ◆こんな方におすすめ ・建築、機械、電気、化学、材料、情報系の専攻の方 ・住まいや暮らしに関わるものづくりに関心のある方 ◆会社理解 業界・事業のインプットやグループワークを通じて、LIXILの社会における役割、社員の多様なキャリアパス、柔軟な働き方などを深く理解します。実際に働く社員との座談会も予定しています。 ◆仕事理解(体験できる業務・職種) LIXILハウジング部門における取り組みを、以下のようなテーマを中心に体験いただきます: ・住宅の高性能化によるCO₂排出削減 ・アルミやPVCのリサイクル率向上など循環型社会への貢献 ・脱炭素社会に向けた断熱性・省エネ性の追求 ・新市場創造に向けた製品開発・企画プロセスの理解 取り組み事例を社員から直接学ぶワークショップに加え、実際の商品に触れる体験や研究開発現場・製造現場の見学も実施。最終日にはインターン期間中の成果をプレゼンし、社員からフィードバックを受ける機会もご用意しています。 ◆開催概要 日程:以下いずれかの日程にご参加いただきます ① 2025年9月4日(木)・5日(金)・10日(水)~12日(金) ② 2025年9月8日(月)・9日(火)・16日(火)~18日(木) 選考スケジュール: ・6月29日(日)まで:エントリーシート提出、SPI受検 ・7月7日(日)まで:選考結果通知 ・7月25日(金)まで:面接実施 ・8月1日(日)予定:参加者確定 ※コンテンツ内容・日程は変更となる可能性があります。 ◆LIXILとは LIXILは、トイレ・浴室・キッチンなどの水まわり製品や、窓・ドアといった建材をグローバルに展開する住生活企業です。日本のものづくりの伝統と先進技術を融合し、日々の暮らしの課題を解決する製品・サービスを提供。脱炭素や循環型社会といった社会課題にも向き合い、より良い住まいの実現に貢献しています。

開催地

東京都 大崎(本社)(株式会社LIXIL)

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 大学/大学院/高等専門学校 【応募資格詳細】 対象:下記のすべてを満たす方が募集対象となります。 ・2027年3月までに、大学院修士課程修了または大学卒業見込みまたは高専専攻科卒業見込みの方 ・建築系、機械系、電気系、化学系、材料系、情報系専攻の方 ・住まい・暮らしに関わるものづくりに興味・関心のある方

報酬・交通費

報酬・交通費 ・交通費は当社規定により全額支給 ・遠方からお越しの場合は当社にて宿泊施設を用意 ・報酬なし

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ 6月22日(日)まで:こちらのサイトからエントリーをお願いします 6月29日(日)まで:エントリーシート(ES)提出、SPI受検 7月07日(日)まで:結果通知(ES・SPI) 7月25日(金)まで:面接 8月01日(日)予定:参加者確定

開催概要

  • 東京都

  • 2025年9月

  • 5日~10日

  • 27卒 / インターンシップ

締切:あと3日

原稿ID : 4dafcf84a1e0b824

問題を報告する

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

東京都