リクナビ

【8/22】センサの設計職の業務を体感!電子回路設計業務体験

浜松光電株式会社|半導体・電子機器メーカー

プログラム内容

プログラム内容 【実施プログラム】 <対面実施・理系向け> センサの電子回路設計を体験していただきます。具体的な業務や、働くうえでの環境を知っていただき、メーカーの設計開発者として働くイメージを持っていただけるような内容をご用意しています。 -プログラム概要- <第1部> ・業界、事業内容、中小企業の特徴説明 <第2部> ・電子回路設計体験 ☆設計部門の若手社員が教えます! <第3部> ・先輩社員との座談会 ・社員からのフィードバック - 【開催日時】 8月22日 8:30~17:00 【こんな方にお勧め】 ・中小企業に興味がある方 ・静岡県西部の企業に興味がある方 ・自動車・工業用機械・医療機器・インフラ向けの製品開発・設計に興味のある方 ・理系(特に電気電子専攻)の方 ・半導体企業に興味のある方 【浜松光電はこんな会社です】 私たちは国内シェアトップクラスの製品を持つセンサメーカーです。 磁気センサ、圧力センサ及び各種センシングユニットの開発・設計・製造・販売を手掛けています。 また、浜松ホトニクス・グループとしての光センサの製造も行っています。 設立以来の「自由な社風と風土」を守り続けることで、常に当社だけの「最先端技術」を確実に熟成させていきます。 常に、技術者個人の個性や独自性を大事にしている企業です。 【これまでこうした大学・大学院の方々が参加してくれました】 静岡大学、名古屋大学、名古屋工業大学、山梨大学、三重大学、早稲田大学、芝浦工業大学、中央大学、明治大学、法政大学、青山学院大学、東京理科大学、千葉工業大学、神奈川大学、日本大学、玉川大学、東洋大学、横浜市立大学、工学院大学、駒澤大学、東京都市大学、名城大学、南山大学、愛知工業大学、金城学院大学、金沢工業大学、京都大学、同志社大学、立命館大学、関西大学、関西学院大学、近畿大学、岡山大学、北見工業大学

開催地

静岡県 磐田市 宮本249-9 浜松光電株式会社 本社事務所 【交通手段】 交通手段 JR東海道本線豊田町駅南口から、浜松バス「掛塚磐田駅線とつか系統」宮本下車、徒歩5分(JR豊田町駅からは、約2kmの距離です)

応募資格

応募資格 2027年3月卒業予定の大学生・大学院生

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬無し 交通費(会社規定)と昼食を支給します。

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。

開催概要

  • 静岡県

  • 2025年8月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
テクノロジーに携わりたい
機械・機器に携わりたい
商品・サービスを製作したい
分析・リサーチしたい
穏やかで互いのペースを尊重
情熱を持って仕事に取り組む
冷静に仕事に取り組む
女性が働きやすい環境で働ける
一つの専門分野を極める
若手が裁量を持てる環境

締切:2025年8月7日

原稿ID : 4d2b49c9efe718f0

問題を報告する

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

静岡県