プログラム内容 <四国労働金庫とは> ・全国にある労働金庫のひとつ ・事業エリアは四国4県 ・インターネット支店を含め27店舗を展開 ・地域に密着した働く人の生活を応援する非営利の福祉金融機関 <こんな方におすすめ> ・人と接する仕事がしたい ・専門的な知識を付けてスキルアップしたい ・色々な業務を経験したい ・安定した会社で働きたい <仕事内容> 入職から5年以内は3つの業務をジョブローテーションで担当します! ・預金業務:各種入出金・振込などの窓口業務、為替業務、国債や投資信宅の販売業務など ・融資業務:無担保・有担保ローンの融資業務、債権管理回収業務、延滞督促業務など ・渉外業務:労働組合や職場への訪問による営業推進業務、相談業務、提案業務など <実施プログラム> 【1】動画視聴~労金の理念や成り立ち~ 【2】企業説明・業務の基礎知識説明 【3】仕事体験ワーク ◎仕事体験のポイント! 当コースは、自身のライフプランニング体験をしていただきます。 ライフプランとは、将来的に起きる可能性のあるライフイベントを想定しお金の計画を立てることです。 ぜひ当コースで自身のライフプランニングをしてみましょう! ※プログラムは内容が変更になることもあります <開催時期> 8月~9月での開催予定 <所要時間> 3~4時間程度 <実施場所> 四国労働金庫 本店営業部