リクナビ

萩原工業の技術を知る!技術・設計・開発体験【理系学生対象】

萩原工業株式会社|製造・メーカー

プログラム内容

プログラム内容 下記コースから体験したいコースをご予約ください。※理系の方が対象となります。 (1) 技術(理系対象)コース 機械の組立・調整・客先までの納品を担当している部署です。 実際に工具を使って機械を調整したり、出荷前の試運転調整もしていただきます。出荷前準備として、機械の清掃や梱包のお手伝いもよろしくお願いします。 (2) 設計(理系対象)コース 機械設計は、2Dや3D CADを利用して図面を描いている部署です。 実際にCADソフトを利用して図面を描いていただきます。電気設計は、電気回路の設計や機械の動きを制御するソフトを組んでいる部署です。現場に出て作業をしてもらったり、電気回路やソフトを組んでいただきます。 (3) 開発(理系対象)コース 開発は新製品の開発・既存製品の改良を行っている部署です。 製品開発部の仕事内容と、使用している分析機器の紹介を行います。その後、実践的な業務を体験していただくために、分析機器を用いた分析業務を体験していただきます。 <当日のプログラム> 9 : 45~10:05 自己紹介・アイスブレイク 10:05~10:30 当社の事業説明 10:30~11:00 工場見学・質疑応答 実際にフラットヤーン技術から生まれる製品がどのようにつくられるのか、当社の工場を実際に見学いただき、スケール感を感じて頂けたらと思います! 11:00~15:00 各コースに分かれてお昼・仕事体験 実際の業務を体験していただき、職場の雰囲気を肌で感じることができます!若手社員が担当させていただきますので、質疑応答もどんどんしてください。 15:00~16:30 集合・意見交換、発表 16:30 解散 ◎先輩社員からのフィードバックあり! ◎各コース定員3名/抽選 ◎体験できる職種 応用研究・技術開発、生産・製造技術、機械・電子機器設計、品質・生産管理・メンテナンス

開催地

岡山県 倉敷市 水島中通 一丁目4番地 萩原工業株式会社 本社 【交通手段】 交通手段 水島臨海鉄道「三菱自工前」より徒歩約5分

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 大学/大学院/高等専門学校 【応募資格詳細】 理系学生のみ対象

報酬・交通費

報酬・交通費 支給なし

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリー下さい。

開催概要

  • 岡山県

  • 2025年8月・9月

  • 1日

  • 27卒・28卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
人・世の中の安全を守りたい
地域貢献に携わりたい
穏やかで互いのペースを尊重
情熱を持って仕事に取り組む
冷静に仕事に取り組む
常に新しいものに挑戦
グローバル志向が強い
女性が働きやすい環境で働ける
長く同じ会社に居続けられる
自分の好きな場所で働ける

締切:2025年9月18日

原稿ID : 425c257445c9b8cb

問題を報告する

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

岡山県