リクナビ

【8/22・東京開催】仕事体験(児童指導員)

ウェルビー株式会社|教育支援サービス、教育・学校、福祉・独立行政法人・NGO・NPO

プログラム内容

プログラム内容 【実施プログラム】 ■子どもの未来を創る仕事!療育1day仕事体験■ 当社の療育事業であるハビーについて体験していただきます。療育についてはもちろん皆さんが就活で必要なスキルについても触れたワークもあるので、まずはお気軽にご参加ください! 【体験できる職種】 ハビー(児童指導員) 障害や発達の遅れがみられるお子様の成長をサポートするお仕事です。 私たちはあそびを中心に、お子様の「できる」を増やしていく療育を行っています。 教科書通りの型にはめた支援ではなく、弊社の強みでもある「お子様に合わせたオーダーメイドの支援」を是非体験してください! 【コンテンツ内容】 <会社説明> まずは弊社について会社説明で理解を深めて頂きます。皆さんにお任せしたいお仕事についてはもちろん、業界における社会課題やビジョンについてもお話します。 <「児童指導員を知る」グループワーク> ハビー(療育)での児童指導員という仕事について、ケーススタディ等のワークを通して学んでいただます。また、この先の就活で活かせるスキルについても触れながらお話していきます。 <新卒2年目の先輩社員との座談会> 「入社の決め手は?」「実際働いてみてギャップに感じた事は?」「やりがいは?」等、 皆さんの気になる事を新卒2年目の先輩へどんどんぶつけてください。 座談会形式でざっくばらんにお話して、弊社について沢山理解を深めてください! 【開催日】 ・8/22(金)14:00~18:00 【こんな方におすすめ!】 ・教育や療育に興味はあるけど、業界研究を何から始めたらいいかわからない ・ウェルビーについてまずは知ってみたい ・大学での学業や、資格を活かせる所で働きたい 将来お子様に関わる仕事がしたい!という方や障害について興味がある方はもちろん、 「知識がなくても大丈夫なのか不安」「まだやりたい事が定まっていない」という方も大歓迎です! ご自身の幅を広げる為にも、まずは弊社の1day仕事体験に参加してみてください! 【実施場所詳細】 東京(当社後楽園オフィス) 【募集人数】 最大15名/回

開催地

東京都 後楽園オフィス

応募資格

応募資格 2027年3月卒業予定の大学生・大学院生 ◆こんな大学の先輩が参加しました◆ 跡見学園女子大学、岩手大学、江戸川大学、江戸川大学、桜美林大学、追手門学院大学、大阪教育大学、大阪人間科学大学、香川大学、神奈川県立保健福祉大学、金沢学院大学、鎌倉女子大学、鎌倉女子大学、川﨑医療福祉大学、関西大学、京都光華女子大学、京都橘大学、京都ノートルダム女子大学、久留米大学大学院、神戸松蔭女子学院大学、国際医療福祉大学、駒沢女子大学、埼玉県立大学、滋賀県立大学、十文字学園女子大学、淑徳大学、上智大学、昭和女子大学、聖学院大学、西南学院大学、専修大学、大東文化大学、玉川大学、千葉大学、中央大学、中京大学、筑紫女学園大学、都留文科大学、帝京大学、帝京平成大学、東海大学、東京家政大学、東京未来大学、同志社大学、東北福祉大学、東洋大学、東洋英和女学院大学、長野大学、日本女子大学、日本福祉大学、福山市立大学、福山大学、文教大学、法政大学、北海道医療大学、武蔵野大学、明海大学、明治学院大学、目白大学、横浜国立大学、横浜創英大学、立正大学、ルーテル学院大学

報酬・交通費

報酬・交通費 無し

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。

開催概要

  • 東京都

  • 2025年8月

  • 1日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
人々に感動や笑いを届けたい
地域貢献に携わりたい
教育支援をしたい
人の仕事をサポートしたい
人の成長を支えたい
チームワークを重視
女性が働きやすい環境で働ける
長く同じ会社に居続けられる
一つの専門分野を極める
若手が裁量を持てる環境

締切:なし

原稿ID : 408a6c522df0e62d

問題を報告する

この企業の募集