リクナビ

【建設業の業界研究に】内容充実の5日間体験型インターンシップ

株式会社カタヤマ|建築設計、建設・土木

プログラム内容

プログラム内容 << 過去参加の学生からも高評価! >>  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 埼玉県に根付いた総合建設企業が提供する 内容豊富な体験で建設業を知り尽くそう! 「せっかくなら、楽しく学べるISがいいな」 「内容が充実しているものに参加したい!」 そんな方は、きっとこのインターンシップを より楽しく過ごすことができるはずです!! -------------------- 【実施プログラム】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 施工管理職の現場体験のみならず、 業界全体についても「見て・知って・触って」 体験できるカリキュラムを実施しています! 【体験できる仕事】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 〇土木・建築の施工管理業務 ・一日の行程確認 ・黒板作成 ・工事写真撮影 ・測量・監理 ・書類作成 など 〇測量 〇ICT施工(ドローン・3Dスキャナー) ※習前には学習目標を立て、 終了時には学んだ内容についての アウトプットを行います。 ※就業体験内容は参加する現場の状況により その都度変わります。ご了承ください。 【現場見学も盛りだくさん!】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・首都圏外郭放水路の見学(8/19のみ) ・建設業の業界研究に繋がる内容の座学 ・生コン工場や建設資機材センターの見学 *レア体験!?普段の生活では なかなか見られない場所の見学ができる! -------------------- 【スケジュール例】 1日目 ・会社説明、業界・施工管理を徹底解析! ・ICT施工とは?最先端の機器を体験! 2日目 ・リース機器センター見学、乗車体験 ・生コンができるまでを実際に工場で見学 ※8/18開始プログラムのみ、 外郭放水路見学あり。 3日目 ・実習スタート!最初は測量実習から! 測量の意味を理解し、使い方の講習や 整準作業・水準測量を行います。 4日目 ・土木・建築施工管理実習 業界の知識や理解を深めた後、 実際の施工管理業務に挑戦! 流れを理解した上で体験する現場は きっと新し発見が得られるはずです。 5日目 ・就職アドバイザー講演(1対1の面談あり) ・振り返り・先輩との座談会 5日間で学んだことの振り返りを行い 発表・懇談を行います。 -------------------- 【開催日程】 ・7/28(月)~8/1(金) ・8/4(月)~8/8(金) ・8/18(月)~8/22(金) ・8/25(月)~8/29(金) ・9/1(月)~9/5(金) 【開催時間】 9:00~17:00(休憩1時間あり) -------------------- 【現場で働く先輩社員からのサポートあり】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 施工管理仕事体験では当社が実際に手掛ける 工事現場内にて実施しております。 現場では20代の若手社員も従事しており、 インターンシップ参加者をサポートします! 分からないこと・疑問に感じることなどが あった際は気軽に質問してくださいね。 -------------------- 【株式会社カタヤマ 企業紹介】 さいたま市、埼玉県発注の公共工事や 民間工事を施工する総合建設業です。 土木・建築全般に携わっていますが、 特にスポーツ施設の施工実績は多数! "スポーツの振興"を支える、 地域密着の建設企業。それがカタヤマです。 《地場ゼネコンだからこそのやりがい》 それは何といっても 「自分の作った作品が、 すぐ手の届くところにある」こと。 地域の暮らしに密着したゼネコンであるから こそ、作品を通勤途中に目にしたり、 友達との待ち合わせに使ったり・・・。 日常の中にやりがいが溢れています。 【HP】 https://www.katayama5000.co.jp/

開催地

埼玉県 さいたま市 桜区西堀8-21-35 本社 (株式会社カタヤマ) 【交通手段】 交通手段 南与野駅より徒歩10分

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 短期大学/専門学校/高等専門学校/大学/大学院 【応募資格詳細】 2027年3月に短期大学/専門学校/高等専門学校/大学/大学院を卒業予定の方

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬:なし 交通費:1日5000円まで

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。

開催概要

  • 埼玉県

  • 2025年7月・8月・9月

  • 5日~10日

  • 27卒 / インターンシップ

こんな人におすすめ
人・世の中の安全を守りたい
都市・街づくりがしたい
地域貢献に携わりたい
チームを統率したい
情熱を持って仕事に取り組む
コミュニケーションが活発
長く同じ会社に居続けられる
自分の好きな場所で働ける
一つの専門分野を極める
人とたくさん会話する

締切:なし

原稿ID : 3a0621e27fbc99c6

問題を報告する

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

埼玉県