リクナビ

宇都宮市・文理不問*専門ソフトを使った水コンサルタント体験!

株式会社水環境プランニング|建設・土木

プログラム内容

プログラム内容 【文理不問】【午後のみ】 2時間半で気軽に体験可能! 上下水道を中心とした水インフラを調査・ 計画・設計する会社で専門ソフトを使った リアルな業務体験ができる! 【プログラム内容】 ・業界説明 ・会社紹介、業務内容説明 ・専門ソフト体験 \\ こんな方にオススメ! // ・業界研究からはじめたい方 ・建設コンサル業界に興味がある方 ・地域貢献できる仕事がしたい方 ・コミュニケーション能力を活かしたい方 「何から始めればいいかわからない・・・」 そんな方も一歩、踏み出してみませんか? -------------------- 水インフラコンサルタントの仕事を深堀! 説明会では、業界研究はもちろん、 地域のニーズに合った提案力や技術力を 専用ソフトを使ってより実践に近い形で 体験できます。 -------------------- [開催時間] *13:30~16:00(2時間半) [開催日程] *2025年10月15日(水) *2025年11月19日(水) *2026年03月25日(水) [ 定 員 ] 3名程度 <*水環境プランニングについて*> 人が生きていく上で必要不可欠な”水”。 コンサルタントとして治水・利水・ 環境の課題解決に取り組み、 地域の水インフラ事業を支えています。 2006年に設立したまだまだ若い会社! ルールに縛られすぎることなく、 自由に業務に取り組めます。 仕事を通して様々な問題や 課題に向き合うことで、 未来に繋がる挑戦ができるので 成長しやすい職場環境が魅力です!

開催地

栃木県 宇都宮市 横田新町1−6 業務本部 (株式会社水環境プランニング) 【交通手段】 交通手段 雀宮駅から車で11分

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 高等専門学校/専門学校/短期大学/ 大学/大学院 【応募資格詳細】 *2027年3月高等専門学校/専門学校/ 短期大学/大学/大学院を卒業見込みの方 *2028年3月高等専門学校/ 大学を卒業見込みの方

報酬・交通費

報酬・交通費 ・報酬なし ・交通費なし 予めご了承ください。

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトから、 エントリーをお願いします。 応募後、追ってご連絡致します。 【問い合わせ先】 info@aep-mizukankyou.jp

開催概要

  • 栃木県

  • 2025年10月・11月、2026年3月

  • 1日

  • 27卒・28卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
環境・エコロジーに携わりたい
都市・街づくりがしたい
地域貢献に携わりたい
情熱を持って仕事に取り組む
コミュニケーションが活発
常に新しいものに挑戦
チームワークを重視
個人の能力を重視
一つの専門分野を極める
人とたくさん会話する

締切:なし

原稿ID : 37ddad6af7d0b758

問題を報告する

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

栃木県