リクナビ

【動画3分】日本で唯一の高速道路料金システム専門会社を知る

高速道路トールテクノロジー株式会社|商用・産業用機械サービス、建設・修理・メンテナンスサービス

プログラム内容

プログラム内容 ■こんな方にお勧めです ・安定×インフラ事業×文理不問等の 軸で企業研究している方 ・高速道路事業に興味がある方 ・IT系の仕事に就きたい方 ・機械いじりが好きな方 ・ノルマのない仕事がしたい方 ・NEXCOの仕事に興味がある方 ■コースの特徴 ・空き時間に、好きな場所で動画視聴による企業研究ができます。 【対象となる職種】 ・技術総合職(保守系) ・技術総合職(IT系) 【職種の特徴】 ■技術総合職保守系:様々な現場に出向いて機械の修理や点検を行う、安全で快適な道路利用を支える誇りある仕事(文理不問) ■技術総合職IT系:大量のデータ分析を地道に積み上げ改良し続ける、達成感を味わえる仕事 【当社について】 NEXCO東日本・中日本・西日本のグループとして、全国の高速道路の安全・安心、快適な利用を365日サポートしています。 公共インフラ事業の料金システムを一手に担うエキスパート集団として、社会を支えることが使命です。 私たちは「人」こそ大切な資源と考え、人材ではなく「人財」として社員各々が人間としての資質を高め、成長できる環境を用意しています。 生涯学習体制・ジョブローテーション等、育成体制や研修制度が充実しており、仕事を通じて「人間力」を磨いていける職場です。

開催地

オンライン 高速道路トールテクノロジー株式会社

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 大学/大学院/短期大学/高等専門学校/専門学校(文理不問ですが、専門学校・短期大学については機械・電気・情報関係を専攻している方) 【応募資格詳細】 ・2027年卒業予定の学生 ・2028年卒業予定の学生 ・2029年卒業予定の学生

報酬・交通費

報酬・交通費 フルリモートのため報酬・交通費の支給なし

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。 エントリ―後のサンクスメールに視聴動画のリンクがございますので、サンクスメールのご確認をお願いします。

開催概要

  • オンライン

  • 2025年6月・7月・8月・9月・10月・11月・12月

  • 1日

  • 27卒・28卒・29卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
人・世の中の安全を守りたい
テクノロジーに携わりたい
機械・機器に携わりたい
人の仕事をサポートしたい
穏やかで互いのペースを尊重
冷静に仕事に取り組む
チームワークを重視
長く同じ会社に居続けられる
一つの専門分野を極める
目標に追われず働ける

締切:2025年11月30日

原稿ID : 327846ae17ec4a59

問題を報告する