リクナビ

【化学工学専攻向け】日当/交通費支給!5days研究開発体験

JSR株式会社|化学メーカー

プログラム内容

プログラム内容 ★こんな方におすすめ★ ・実際に手を動かして技術を体感したい方 ・「大学と企業の研究開発の違いってなに?」を知りたい方 ・現場の社員と交流して、キャリアイメージを掴みたい方 ・業務のみならず、実際の暮らしについても体験してみたい方 ★日当/交通費支給!宿泊先は社員寮★ インターンシップへ参加してみたいものの、費用負担や宿泊先手配が心配というあなたへ! JSRインターンシップは、交通費/宿泊費/荷物運搬費は全て弊社負担で、日当を支給致します。 また期間中は、実際に社員が住んでいる寮へ宿泊頂きます。 弊社に少しでも興味を持った方は、ぜひご応募ください! 皆さまからのエントリーをお待ちしております! ◆開催時期◆ (A)8月25日~8月29日、または(B)9月8日~9月12日 ◆プログラム内容◆ 1日目:四日市工場の紹介、オリエンテーション、工場見学 2日目~4日目:実習先での研究開発 5日目:実習先での研究開発、社員交流会 ※プログラム内容は一部変更となる可能性があります。 ◆実習先◆ <プロセス技術開発室> 半導体材料を対象とするラボ~パイロット設備や加工装置を用いたプロセス技術検討を体験いただきます。 ※実習日時・内容は予告なく変更の可能性があります。 ◆応募条件◆ 化学系を専攻とする大学院生(修士1年生・博士2年生が望ましい) 「インターンシップ・教職資格活動等賠償責任保険(Bコース )」に各自で加入して頂ける方 (学生課・生協での申し込みができます) ◆応募の流れ◆ 応募者多数の場合、書類選考の後、面接にてインターンシップ参加者を決定いたします。 ※応募者の研究内容・実績と各部門で設定する実習テーマのマッチングを判断いたします。 ※応募書類は返却いたしませんので、予めご了承ください。 *応募書類 以下をマイページからご提出頂きます。 1.履歴書(顔写真貼付) 2.エントリーシート(インターンシップ志望理由 等) 3.研究内容要約(A4/2枚以上にまとめたもの) 4.履修履歴(学部) *応募からのスケジュール ~7月6日(日) 応募受付締切 ~8月1日(金)頃まで 随時書類選考・面接実施 8月25日(月)~ インターンシップ(A)日程開始 9月8日(月)~ インターンシップ(B)日程開始

開催地

三重県 四日市市 川尻町100 JSR四日市工場

応募資格

応募資格 2027年3月卒業予定の大学・大学院生 ※「学研災付帯賠償責任保険 B コース) 」への加入が条件となります。

報酬・交通費

報酬・交通費 作業服:貸与 日当:2,000円/日(弊社規定日に銀行口座へ振込み) 宿泊:弊社負担(弊社森カ山寮を使用) 通勤:実費支給(森カ山寮使用、森カ山寮と四日市工場の間は弊社無料通勤バス利用 食費:自己負担(朝・夕は弊社独身寮の社食利用可、昼は四日市工場の社食利用可) その他費用:荷物運搬費、現地までの往復交通費は弊社負担

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願い致します。 書類選考、面接を通じて、皆さまの研究内容と各実習テーマのマッチングを判断したうえ、決定致します。 ※選考詳細はマイページよりご案内予定です。

開催概要

  • 三重県

  • 2025年8月・9月

  • 5日~10日

  • 27卒 / インターンシップ

こんな人におすすめ
テクノロジーに携わりたい
商品・サービスを製作したい
プロジェクトを推進したい
海外と交流したい
穏やかで互いのペースを尊重
情熱を持って仕事に取り組む
常に新しいものに挑戦
女性が働きやすい環境で働ける
自分の好きな時間で働ける
若手が裁量を持てる環境

締切:なし

原稿ID : 2b890f2368980679

問題を報告する

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

三重県