リクナビ

8月20日/鹿児島【金融業界】グループワーク+社員交流コース

鹿児島相互信用金庫|銀行・信用金庫・貸付

プログラム内容

プログラム内容 【開催日時】 令和 7 年 8 月 20 日 (水)~ 8 月 22 日 (金) 全日程 10:00~16:00 ※対面での開催 【開催場所】 鹿児島相互信用金庫 本部にて 住所 鹿児島市与次郎1丁目6番30号 【募集人数】 8名(先着順となります) 【そうしん 3つの魅力!】 ✅地域に根差し、地域の発展に貢献! 創立94年目を迎えた当金庫は、地域に、あなたに、「元気」を発信しています! ✅鹿児島を持続可能でもっと素敵な県へ! 2018年10月に信用金庫として全国で初めて「そうしんSDGs宣言」を発表し、様々な地域貢献活動や奉仕活動などに積極的に取り組んでいます。 ✅安定した職場環境と成長の機会があります! 様々な研修や検定試験等が用意されていて、自己研鑽に取り組める環境が整っており、お客さまのニーズに合わせた、金融や非金融のサービスを提案するスキルを身に付けられ、自身の成長につながっています。 【こんな方におススメ!】 ✅地域貢献に興味がある方! ✅金融業界に興味がある方! ✅コミュニケーション能力を活かしたい方! 【実施プログラム】 学べる内容 〇そうしんについて ★仕事内容は? (グループワークや業務で必要なスキルを体験) ★信用金庫って何? ★職場の雰囲気は? ★入庫してから取得する資格はどのようなものがある? 〇“そうしん職員”との座談会 〇しんきんの魅力について 〇そうしんでの地域貢献活動について(グループワーク等) 〇金融職員に聞く 【預金】の基礎について 〇金融職員に聞く 【融資】の基礎について など そうしん3days仕事体験では信用金庫の業務についてや、「信用金庫」と「銀行」の違いを知ることができます! 〇皆さんのご質問に対してお答えいたします! ・話者・登壇者 人事担当者 他数名 ・服装・持ち物 会社紹介にふさわしい服装

開催地

鹿児島県 鹿児島市 与次郎 鹿児島相互信用金庫 本部【鹿児島相互信用金庫】 【交通手段】 交通手段 荒田八幡電停から徒歩15分

応募資格

応募資格 【対象の学校種】 大学/大学院/専門学校/短期大学/高等専門学校

報酬・交通費

報酬・交通費 報酬・交通費等ありません

応募・選考の流れ

応募・選考の流れ まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。

開催概要

  • 鹿児島県

  • 2025年8月

  • 2日~4日

  • 27卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

こんな人におすすめ
環境・エコロジーに携わりたい
金融関係に携わりたい
地域貢献に携わりたい
商品・サービスを販売したい
人の仕事をサポートしたい
人の成長を支えたい
コミュニケーションが活発
チームワークを重視
女性が働きやすい環境で働ける
人とたくさん会話する

締切:2025年8月13日

原稿ID : 276afb14a7c1cc5c

問題を報告する

同じ業種の募集を探す

同じ開催地の募集を探す

鹿児島県