プログラム内容 ■株式会社荏原製作所について 荏原製作所は、主力製品であるポンプをはじめ、送風機やコンプレッサ・タービン、半導体製造装置など、様々な分野でグローバルに社会、産業、くらしを支えています。 社会の課題解決やニーズに応える製品を開発する技術力と製品が効率的に使われるためのサービス&サポートを通じて、世界の国々の発展と、安心・安全で豊かな社会の実現を支えることで社会に貢献することが、荏原グループの使命です。 ■精密・電子カンパニーについて~AI・IoT・5Gなど人類の生活と未来を創るあらゆるテクノロジーに不可欠な半導体~ 精密・電子カンパニーは、先端半導体製造に欠かせないCMP装置を始め、ドライ真空ポンプ、排ガス処理装置、オゾン水製造装置などさまざまな製品を世界中に供給しています。 世界で活躍する荏原の半導体に関わる製品技術を体験できるインターンシップです。 製造工場の現場もご見学いただけます。 精密・電子カンパニーでは開催場所が①藤沢事業所、②熊本事業所の2つコースをご用意しています。 こちらは②熊本事業所のコースとなります。 ■プログラム内容 <1日目> ・オリエンテーション、チームビルディング、会社紹介、精密・電子カンパ二―事業紹介、製造工場見学 <2~4日目> ・業務紹介、就業体験(半導体製造装置・真空ポンプなど半導体に関わる製品技術をご体験いただきます) ・社員との交流会 ・個別就業体験・成果発表(個人ワーク) <5日目> ・自己探求ワーク ・課題発表(グループワーク) ※期間中に社員からのフィードバックがあります ※プログラムは全日程、日本語での実施となります ※プログラムは一部変更の可能性がございます ■開催形式日時等 開催形式:対面 開催日時:9月8日(月)~9月12日(金)(実施日数:5日間) 時間:各日9:00~17:00(予定) ※一部の日程はプログラム内容により、終了予定時刻を超過する可能性もございます 開催場所:藤沢事業所(〒251-8502 神奈川県 藤沢市本藤沢4-2-1) ※見学などで事業所以外の場所に移動する場合がございます。 ■体験できる業務 ①開発・設計(機械、電気、プロセス開発) *昨年度実施内容(一例):CMP装置の画面操作、CADを使用したラダー作成、装置の制御における新アイディア検討等 ②生産技術 *昨年度実施内容(一例):ロボットシュミレーションソフトによるシュミレーション体験等 ③フィールドエンジニア *昨年度実施内容(一例):CMP装置のキャリブレーション作業等 ※プログラムは一部変更の可能性がございます ■魅力・身につくスキル 【魅力】 半導体業界が躍進する熊本の地で業務体験。国内トップシェアの『CMP装置』の生産現場が見学できます 【身につくスキル】 ・半導体製造装置の設計疑似体験を通じた設計業務知識 ・個人ワークおよびグループワークを通じた論理的思考力・問題解決能力・プレゼン能力 ・社会人としての基礎力 ・コミュニケーション能力: ・企業・業界理解 ・自己理解